極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

一周・・・

2008-02-15 20:04:19 | etc

朝から家を出て電車に乗り・・・今日は山手線をちょうど一周乗った・・・西武池袋線で池袋→新宿(開店直後にお店に到着して買い物)→_dsc4677 渋谷(お昼近かったので久しぶりに華泰茶荘へ・・・紙袋いっぱいの荷物を持って歩いたので手がちぎれそう(;_;)駅から道玄坂は遠かった・・・そしてたった一人でのランチはお粥のセット!!飲んだお茶は2006年春の大禹嶺・・・少し時間がたって枯れているのか1煎目は香りのインパクトが弱い。茶壺の香りが気になるほど・・・が、4煎目くらいから突然変わる・・・角のとれた丸い味わいと、どこにしまってあったのか綺麗な香りが・・・とうとう11煎目まで飲んでしまったf^_^;・・・林さんは帰りがけに拝見して一言二言だけ)→秋葉原(よく行くPC屋さんへ・・・でも何も買わずに他の店でCF&マウス買って・・・)→池袋へ・・・で、西武線で帰ってきました・・・7時間の小旅行(?)わはは(^-^)

以前にご紹介した【超豪華な試飲会】の締め切り変更のご案内です。

・・・締切日の変更のお知らせ・・・

日本茶インストラクター&アドバイザイーの皆さんの申し込みの締め切りを20日から13日に変更いたします。なお、14日から18日まで一般の方の申し込みを受け付けます。お知り合いで参加希望の方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい。

開設からの連続アップ490日目

HP 極茶人のこだわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする