極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

本気印・・・

2008-02-17 23:29:30 | 日本茶インストラクター

_dsc48142 恒例になっている日本茶インストラクター&アドバイザーの手もみ製茶研修が行われました・・・今年で6回目となる研修会ですが【極】は手揉茶保存会の会長でもあるのでずっと講師として参加しています・・・参加者の中にも5回目という猛者がいらっしゃって、その熱心さには頭が下がります・・・Dsc_4677 他にも昨年に続いてという方が数人、もちろん初めてという方もたくさん来て下さいました・・・皆さんの一生懸命さが伝わって、講師たちも精一杯務めたと思います・・・感想の中にあった「優しくて丁寧な指導」というのも、講師が引きずられたのでしょうね???お土産に持って帰られた「手もみ茶」・・・ご自分で作られたお茶はさぞかし特別な味がする事でしょう!!お楽しみください&お疲れ様でした・・・朝早くから一日スタッフで頑張った埼玉県支部の役員の皆さん、そして講師役の保存会員の皆さん、お疲れ様でしたm( _ _ )m

以前にご紹介した【超豪華な試飲会】の締め切り変更のご案内です。

・・・締切日の変更のお知らせ・・・

日本茶インストラクター&アドバイザイーの皆さんの申し込みの締め切りを20日から13日に変更いたします。なお、14日から18日まで一般の方の申し込みを受け付けます。お知り合いで参加希望の方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい。

開設からの連続アップ492日目

HP 極茶人のこだわり

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする