全国手もみ茶振興会の審査員研修に参加した・・・静岡県茶手揉保存会の教師&教師補の認定試験にお邪魔して参考の採点を行い審査の眼の統一を図るため・・・11月19日には全国手もみ茶振興大会が鹿児島県で行われ、資格認定試験も同時に開催される予定・・・埼玉県手揉茶保存会の会長としてその審査員を任命されたので、ほかの皆さんとともに必要な感覚を身につけないといけない訳なのです・・・それにしても静岡ということで知り合いばかりです・・・森のとうさんや浜松のドンとも久しぶりにお会いして・・・ しかし何よりも驚いたのは日本茶インストラクター協会静岡県支部の重鎮K島さん(顔出しじゃバレバレか?)が受験をされていたこと・・・こうやって茶商の方が生産現場(と言えるかどうか?)を理解されるのは心強い!!思いっきりのめり込んでください(^_^;)・・・
開設からの連続アップ1070日目