秋整枝に取り掛かろうかと思う・・・今年の秋の3茶の充実ぶりはとてもいい具合だからね・・・実に無駄がないというか来春の新芽の伸長に足りるだけの生育をしたような感じに見える・・・もっとも全国的に雨が少なく施した肥料が有効に吸収されてはいないだろうから内質への影響までは窺い知ることはできないが・・・とにかく気温だけを見ても再萌芽の危険はなさそうなので10月に入ったら始めよう!早いほうが翌春の萌芽が早いことは実証済みだし・・・過去に一番早く始めたのは9月30日だったが、このときも再萌芽はせず何の問題もなかったんだから大丈夫でしょう・・・ただ、ずっと晴天続きだったこのところの天候がぐずつきそうなのが唯一の心配かな?
開設からの連続アップ1080日目