食った仲間が来た・・・
しかも組織の代表として20人以上の方を連れ【極】のところへ視察です・・・
静岡時代に同じ下宿に住んでいたのは【極】を含め5人・・・
寮に入りきれなくてはみ出した(他意はないです)仲間たちは奔放な一年を過ごした・・・
もちろん今になれば良い思い出ばかりですが凄い体験もしました・・・
それぞれが地元に帰り茶業についたけど全員が今の続けているのかは不明・・・
が、今日きてくれた仲間は息子同伴だったくらいで親子で茶業に取り組んでいる・・・
次の代までこうして受け継げる仲間が何人いるのか・・・?
たくさんの同級生の中でもそうはいないでしょうね・・・きっと・・・
日本茶とその産地の魅力を紹介するWEBマガジン分福CHA-MAGA 狭山茶特集!!