今年最後のセミナー(たぶん)は工学院大学附属高等学校PTAの方々を対象にして・・・
入間市手揉狭山茶保存会の仲間でもあるT氏のご子息が通われていた関係で依頼を受けた今回のセミナーですが・・・
タイトルは「見て、聞いて、揉んで、嗅いで、味わう」・・・五感を使って極上茶のフルコース・・・
体験型のセミナーでしたが参加者の皆さんの楽しげな、熱い雰囲気に思わずテンションが上がります・・・
盛り上がって時間がオーバーしたりと色々ありましたが満面の笑みはご満足いただけたと思ってよろしいのでしょうか・・・?
まあ、お茶づくりも、日本一の手もみ茶の試飲もそうそう出来ることではないはずですし・・・
少しでもお茶ファンになっていただけたら嬉しいのですが・・・
参加者の皆様、お疲れさまでした・・・
【極】自身も楽しませていただきました・・・
会場を提供していただいた学校関係者の方々、お世話になりましたスタッフの方、送迎までしていただいたT氏の奥様に御礼を申し上げます・・・ありがとうございました・・・m( _ _ )m
日本茶とその産地の魅力を紹介するWEBマガジン分福CHA-MAGA 狭山茶特集!!