別に今日初めて飲んだわけじゃなく(そりゃあ出来上がりは気になりますから)・・・
ごく短時間で乾燥までできたこともあって内質的には良いと思う・・・
もちろん味は原葉によるところが大きいので用意した原料がよかったのでしょうが・・・
通常と違い火入れもしっかりしてあって香りは香ばしく、うまみも十分にあるし色つやも冷凍用としてはかなりハイレベルでしょう・・・
外観上に若干のケバが出ることと水色が濃くなり(って言ってもかなり薄いですが)冷凍せずに作った茶に比較すれば苦渋味が出やすい・・・
苦渋味は淹れ方次第でどうにでもなりますから飲む茶としては極上の手もみ茶です・・・
さて、せっかく作った手もみ茶ですから有効な利用法を考えました・・・
来週中には実行に移しましょう・・・まだ秘密です・・・