極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

発電する窓に置き換え事始め

2022年09月02日 | 環境リスク本位制

 

彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる"招き猫"と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え。
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「ひ
こにゃん」


1.サルビア 2.サルビグロシス 3.ジギタリス 
4.シングロサッム

 Salvia 'Jezebel' 

【園芸植物×短歌トレキング:来路花/サルビア 】

  サルビアの小花散りしく黒土のうるほふごときゆふべとなりぬ   

                  尾崎左永子『さるびあ街』

サルビア(来路花)、より正確にはサルビア・スプレンデンス(Salvi-
a splendens
) は、ブラジル原産のシソ科アキギリ属の1種。俗にサル
ビアと呼ばれる。標準和名としてはヒゴロモソウ(緋衣草)がある。
スカーレットセージ (scarlet sage) とも呼ばれ、ここでのセージとは
アキギリ属のことで、本来は草丈1メートルに達する多年草、現在栽
培されているものは、ほとんどが矮性種で、30 - 50 センチメートル
くらい。抗酸化作用や消化促進、解熱などの効果があることから、古
代ローマ時代から薬草として用いられてきた。ラテン語で健康・良い
状態を意味する「salvus」がサルビアの語源とされており、家族 を連
想されることから、「良い家族」「家族愛」という花言葉
が付いたと
される。また、ラテン語の「salvus」がフランスで「sauge」、 イギ
リスで「sage(セージ)」へと呼び名が変化。「sage(セージ)」は
賢人を意味する言葉であることから、「尊敬」「知恵」といった花言
葉が付いたとされ。他にも、赤色のサルビアの花言葉である「燃ゆる
思い」は、その真っ赤な色が情熱的な印象を与えることに由来する。
滋賀県では、近江八幡市指定花のサルビア。因みに、樹木は躑躅・桜。



歌誌「星座―歌とことば」に連載されたものを収録。この拙い自叙伝
的短歌論が、或る意味、一つの時代を多少でも表出できているとすれ
ば、次代、次々代の短歌人たちの何らかの手がかりになるかもしれな
い、というひとつの希いを持って ここに思い切って一冊とした。(尾
崎左永子・本書「あとがき」より)
『さるびあ街』(抄)/『彩紅帖』(全篇)/『土曜日の歌集』(抄)/ 『炎
環』(抄)/歌論・エッセイ/解説 岡井 隆・吉原幸子・栗木京子・俵 
万智・伊藤一彦・今井陽子
【著者略歴】
尾崎 左永子(おざき さえこ、1927年11月5日 - )は、歌人、随筆家、
放送作家。歌誌「星座」主筆、エッセイスト・クラブ常務理事。本名
は尾崎磋瑛子(読みは同じ)。夫は慶應義塾大学経済学部名誉教授の
尾崎巌。神奈川県鎌倉市在住。 
1950年に大学時代の演劇仲間と結婚し松田に改姓するが、6年で離婚。
NHKの台本作家となる。西山真一、山田茂人に油絵を習う。1955年、
「夕雲」で第1回角川短歌賞最終候補となる。1957年、30歳のとき、松
田さえこの名で第一歌集『さるびあ街』を上梓しているが、第4回日本
歌人クラブ推薦歌集(現在の日本歌人クラブ賞)を受賞。via.Wikipedia

【小父さんの園芸日誌:予約一冊①】

 
銀色夏生著 『庭は私の秘密基地』


子育てが一段落し、何にも左右されない「個人的幸福」の追求を続け
る銀色さん。あるとき美しいハーブ園に出会ったことをきっかけに、
新たなテーマで理想の庭づくりを始めることにしました。タイル貼り
のテラス、小石の通路、大好きな桂の葉の匂い……細かいところまで
自分ごのみに作った、自分だけの庭。計画通りにいかないこともある
けれど、生き生きと茂る植物との暮らしは、素敵な発見の連続です。
日々工夫を重ねながら考えていたことや、四季折々の草花を見つめて
感じたことを、写真とともに辿ります。
銀色夏生[ギンイロナツオ]:宮崎県出身。詩人・エッセイスト。
1985年、第一詩集『黄昏国』(河出書房新社)刊行。写真詩集、イラ
スト詩集、日記風エッセイ「つれづれノート」シリーズ(角川文庫)
など
                     

【男子厨房に立ちて環境リスクを考える】
□ 9月2日の家庭ごみ排出量: 燃えるごみ 5.0 kg



昨日、「生地の材料はキャベツ3〜4枚と卵3つとめんつゆだけ」( 20
22.8.23)を実践試食(ただし、鶏卵2個使用、青のりはなし、 代わ
りに、花鰹をたっぷり、ガーリックパウダー、オリーブ油、七味唐辛
子、トンカツソース、マヨネーズ、お酢」を使用)、今日は、お好み
パン風にアレンジして試食。これは、栄養食「完全メシ」を展開する
日清食品が「あんぱんの元祖」と名高い木村屋總本店と共同開発した
「完全メシ あんぱん」の予約を受け付けたことよることが動機。



ここまでやられることに驚き、日本の技術をもってすれば当然の成り
行きなのが、地元JAの野菜館の野菜や千成亭の食肉など利用し、電
子で5分以内にフードロス、ごみ排出レス➲カーボンゼロで、イー
ストレスの"お好み焼き風パン"を早速、試作/試食。投機は 成功を収
める。但し、表面をロースできなかったが、450℃の耐熱性をもつ、
シリンドリカルなシリコンラバー容器でもあれば、野菜主体の機能性
"お好み焼き風パン"が完成する。これ確信!


 


【再エネ革命渦論 033: アフターコロナ時代 232】



窓ガラスで太陽光発電するユビキタスエナジー、
3,000万ドル資金調達 ENEOSも出資
2022年1月11日、透明で窓ガラスとして使用できる太陽光発電技術を
開発した、米国スタートアップのユビキタスエナジーは シリーズBの
3,000万ドルの資金調達を終了したことを発表。同社はこれにより、
合計7,000万ドルの資金を調達したことになる。資金を提供した企業
には、日本のENEOSも含まれている。ユビキタスエナジーが製造・販
売する透明な太陽光発電パネル「UEPower」は、透明性を維持しなが
ら半導体材料によるコーティングを利用して発電するしくみとなって
おり、従来の窓と区別がつかないものだ。コーティングはナノメート
ルサイズの厚さで、細いワイヤで電気を取り出すしくみ。価格は従来
の窓ガラスよりも30%高いものとなる見込みで、2024年初頭までに大
規模生産を行なうことを目指す。

なお、発電効率は約10%を見込んでいるが、理論上は約14%となる。
建物に採用することで、CO2排出量をおよそ40%削減できる。広く採
用されれば将来的には世界のCO2排出の10%程度まで削減できる。世
界全体では毎年200億平方フィート(約18.6平方メートル)以上の窓
が設置されており、これをUEPowerに置き換えることでCO2排出削減が
進む。また、窓以外の用途についても検討する。

出資者のうち、ドアや窓のトップメーカーであるアンダーセン・コー
ポレーションの会長兼CEOであるジェイ・ランドは、窓とドアを介し
て住宅や商業ビルに太陽エネルギーを導入するユビキタスエナジーの
取組みをサポートし、新しいスマートホームの創出を楽しみにしてお
り、
住宅の所有者に喜んでもらい、地球の健康に貢献すると話してい
る。また、ENEOSの執行役員未来事業推進部長の矢崎靖典は、ユビキタ
スエナジーの技術について、効果的で手ごろな価格の次世代テクノロ
ジーと評価した上で、米国内外で太陽光発電の採用が増える中、チー
ムと協力することを楽しみにしていると話している。日本では、ENE
OS
と日本板硝子がUEPowerの発電能力や省エネ性能を検証する実験を、
日本板硝子千葉工場で行っている。via EnergyShift

【関連情報】
1.Andersen Corporation and Ubiquitous Energy Announce Plans to Develop
First Energy Generating Windows and Doors Without Aesthetic Compromise
s
August 17, 2022



2.
ユビキタス・エネルギー社の技術は、マサチューセッツ工科大学
とミシガン州立大学の科学者の研究から誕生し2011年に設立されてい
る。
Emergence of highly transparent photovoltaics for distributed applications,
CJ Traverse, R Pandey, MC Barr, RR Lunt - Nature Energy, 2017 - nature.com


Margaret Cahill:The atrium inside MSU's Biomedical and Physical Sciences
building, powered by energy from solar glass

3.Solar panels you can see through: MSU tests transparent technology, 
     Sep 02, 2021, Fox 47 NEWS

使用済み電池からリチウムを回収する分離膜を開発
8月19日、 東レは使用済みリチウムイオン電池からリチウムを回収で
きるナノ
ろ過(NF)膜①を開発している。既に現役を用いた回収評価
を開始し、早期実用化を目指すとしている。リチウムは、電気自動車
の普及などに伴って需要の拡大が見込まれている。現状、リチウムの
主な供給源は、「塩湖からかん水をくみ上げ、半年から1年半かけて
天日による濃縮精製工程を経てリチウムを生産する方法」(東レ)と
いう塩湖法であり、リチウム産出量の多い塩湖の数が限られている。
塩湖法とは別に、「鉱石を採掘後、選鉱、焙焼、浸出、精製工程を経
てリチウムを生産する方法」(東レ)である鉱石法もあるが、「生産
工程が長く、高温での熱処理が必要になることから、CO2排出量が多く、
大幅なコスト高となるため、高価格が既に課題となっているリチウム
イオン電池がさらに高騰するリスクがある」(東レ)とする。リチウ
ムを新たに生産することが難しい中で、現状、使用済みリチウムイオ
ン電池のリチウムの大部分は破棄されており、これを回収、再利用す
ることでリチウムの供給懸念を解消できると期待される。そうした中
で東レは、開発した新たなNF膜により、使用済み車載用リチウムイオ
ン電池からリチウムを高純度かつ、高収率で回収することができるよ
うになる。

NF膜の課題をDX技術用いて解消
NF膜は、溶解している多価イオンや有機物を選択的に分離する特長を
持ち、地下水や河川水から硬度成分や農薬を除去する用途をはじめ、
食品/バイオ用途で脱塩/精製などに用いられてきた。ただ、一般的な
NF膜は、強酸に対する耐久性が弱く、適用範囲が中性領域に限られた
他、多価イオンに対する選択分離性が低いなどの課題があった。こう
した課題のために「使用済みリチウムイオン電池から、強酸を用いて
有価金属を浸出、回収する試みに対し、NF膜を適用することができな
かった」(東レ)とする。東レでは、デジタルトランスフォーメーシ
ョン(DX)技術を活用し、酸による膜の性能劣化メカニズムと選択分
離に最適な膜の細孔構造を解析。その上で、強固な耐酸性構造と1mm
以下の精密な細孔構造を兼ね備える架橋高分子膜の創出に成功したと
いう。開発したこのNF膜は、従来のNF膜に比べ約5倍の耐酸性と約1.5
倍のイオン選択分離性を実現。「本NF膜を適用することにより、有価
金属を効率的に回収でき、現状では大部分を廃棄しているリチウムを、
高純度かつ高収率で回収することが可能になる」。また同社では、1kg
のリチウムを製造する際のCO2排出量を、鉱石法に比べ最大約3分の1
に減できる。東レでは今後、「自動車メーカー、電池メーカー、電池
材料メーカー、リサイクル業者などと連携し、リチウムのリサイクル
方法を確立することで、電気自動車普及に伴うリチウムの供給懸念を
解消し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献していく。
【脚注及び関連情報】
①ナノ濾過:逆浸透膜(RO膜)のなかで、塩の阻止率は0.6以下と低い
が、水透過流束が大きい種類の膜が市販されている。この種の膜は以
前はルーズ逆浸透膜と呼ばれていたが、以下のように適用範囲が広が
ることで、現在はナノ濾過膜(NF膜)という新たな分類がされている。
②高速透水性を有する高性能なナノろ過膜を開発-高分子電解質を用
いた界面制御により膜構造を精密設計-神戸
大学先端膜工学研究セン
タ, 2021.9.30
【要点】
1.分離機能層である架橋ポリアミド層構造が高度に制御された新規ナノろ
 過膜の開発に成功。
2.親水性高分子電解質のヘキサン/水界面への集積により、架橋ポリアミ
 ドの原料化合物の拡散と反応場を制限することで、架橋ポリアミド層の超
 薄層化とひだ構造の形成による大表面積化に成功。
3.親水性高分子電解質の架橋ポリアミド超薄層への組み込みにより架橋
 ポリアミドマトリックスの架橋密度を低減し、水分子の架橋ポ リアミド薄層
 内における拡散性を向上。
4.開発したナノろ過膜は分子量400 Da以上の化合物を90%以上カットでき、
 その透水速度は従来のナノろ過膜の約4倍。
5.将来的には、本研究成果の応用により様々な応用分野に適用可能な高
 性能ナノろ過膜を創製する技術になり得る。


【関係論文】
原題:“Zwitterionic Copolymer-Regulated Interfacial Polymerization for Hig-
hly Permselective,Yuqing Lin et al.,  Nano Letters 



【ウイルス解体新書 144】


序 章 ウイルスとは何か
第1章 ウイルス現象学
第2章 COVID-19パンデミックとは何だったのか
第3章 パンデミック戦略「後手の先」
終 章 備えあれば憂いなし



岸田政権のウソを一発で見抜く!日本の大正解
高橋洋一著 本体¥1,400 2022/05発売 NDC分類 304
ビジネス社
--------------------------------------------------------------
政策はもれなく不発なのに、なぜ支持率は高いのか?物価高、円安、
利上げから、与野党の実態、安全保障、そして私たちの未来まで。バ
カを黙らせ真実を見破る47の特別講義!
目次
1時限目 岸田政権から学ぶグダグダ経済学入門
2時限目 ウクライナ情勢から学ぶアブナイ安全保障入門
3時限目 ヤクザな隣国から学ぶワルの地政学入門
4時限目 現代日本から学ぶトンデモ政治学入門
5時限目 仮想空間から学ぶヤバイ未来学入門
補講 ポストコロナ時代を本気で生き抜く哲学入門
--------------------------------------------------------------
3時限目 ヤクザな隣国から学ぶワルの地政学入門
3-24 不動産バブルと中国の未来
Q:中国の不動産バブルって、結局どうなったんでしょうか
A:統計も何もないので、まったくわからない。
  ただ、リーマン級の恐慌は起きないだろう。

  共産主義の中国では土地の私有を認めていないため、不動産の売

の権利関係がはっきりしていない。そのため、「使用権」という形で
不動産の売買を行っている。
 では、不動産バブルは起こっているのか。また、いつ破裂するのか。
たとえば日本や他の先進国のように土地の売買が行われていて、しか
もディスクロージャー(情報公開)①されていることが前提にあって
初めて、バブルかそうでないかが明らかにされる。ところが中国は統
計も取らなければ、有価証券で発表する概念すらないし、検査当局も
発表しない。
 不動産バブルは崩壊していないということを平気で言う人もいるが、
そもそも何が起こっているかすらわからないというのが本当のところ
だ。ほかの経済指標も同様である。 
 ただし、確実なのは使用権の売買で潤ったのは地方政府で、その地
方政府が行き詰まっているということ。ここまではわかっているが、
それがいつ崩壊するかはバブル同様わからない。恒大の異変は世界中
で資金調達しており、その一部をドル建てで起債していたから問題が
発覚したのである。全貌はうかがい知れない。恒夫②ですらそうで、
他の中国デベロッパーは推して知るべしだ。ただし、いずれにせよ外
貨建て債務は多くないからリーマン・ショックのような世界的な恐慌
にはつながらない。国内の債務に関しては、中国政府がなかったこと
にするのだろう。そうした手法が、いつまで通用するかはわからない
が。元建て債務、ドル建ての債務のどちらを優先して返済するのかも
わからないが、現状は、かなりムリをしてドル建てを返済しているよ
うだ。
 私自身、財務官僚時代の2000年、中国政府の人に不良債権について
レクチャーしたことがある。それこそ私が実際に見てきた日本での実
例も挙げながら、破産法制とディスクロージャーが必要なこと、企業
の破産処理もそれらに依拠して行うべきこと、金融機関の持っている
不良債権の金額を把握しておかないと破産処理がうまくいかないこと
などを伝えた。だが、返ってきた言葉は「一切関係ない」。
 国が違うとそんなものなのだ。こういう話は他の分野でもあるだろ
う。たとえば、中国国内企業の取引は外資が資本を人れても「支配権」
は与えられない。土地と同様で企業も取引させないのが共産主義社会
だからだ。したがって、中国企業に出資している投資家がいるが、実
態は中国株を持っているとは言えないのだ。
 中国では外資による出資規制があるため、中国企業はその抜け道と
して、ケイマン諸島やバミューダ諸島を所在地とするシェルカンパニ
ーを設立すること、つまり表向き外国企業とすることで外国からの出
資を受けている。これを変動持分事業体VIE)③という。
 VIEとは、資産の所有権を得るための一連の契約によって支配され
ている企業のことで、中国のインターネット企業、アリババグループ
や滴滴出行③などほとんどの企業がVIE構造を利用している。簡単に
言えば、その中国企業に影響のある中国人に出資している ようなもの
だ。  
 現に、ウォール・ストリート・ジャーナル(2021年10月1日付)④
によれば、「これら のシェルカンパニーは米国の取引所で資金を調
達しているが、契約上は米投資家に事業会社の実際の所有権が与えら
れているわけではない」という。しかもVIEは中国政府が黙認してい
るだけで、米中対立が激化にともない、いつ規制が入るかはわかった
ものではない。支配権がないというのがポイントで、西側と似たよう
な仕組みをつくっているが似て非なるものなのだ。明らかに異形な国
とのつき合い方を、よくよく考えるべきだろう。

             当然のことながら中国の株も不動産も、
             軽い気持ちで手を出すのだけは禁物だ!

【脚注及び関連情報】
① 金融機関におけるディスクロージャー(Disclosure)とは、 銀行
 法・信用金庫法等の法律に基づき、銀行・信用金庫・信用協同組合
 等の金融機関が半期ごとに作成・公開を義務付けられた、業務及び
 財産の状況に関する説明資料の俗称。 via. jp.Wikipedia
② 恒大集団(こうだいしゅうだん、中国語: 恒大集 英語: Evergrande Group)
    は、中華人民共和国広東省深圳市に本拠を置く(登記上の本籍 地はケ
   イ マン諸島)不動産開発会社。 via. jp.Wikipedia

③  変動持分事業体(VIE)モデルについて、会計エージェント 2022.
  10.17
④ 中国企業の「VIE」構造、米中当局の標的に, ウォール・ストリ
  ート・ジャーナル日本語版(2021年10月1日付)

✔ この節も文言に違和感はない。
                        この項つづく



風蕭々と碧い時代


John Lennon  Imagine



曲名:月光 2000年8月9日   唄:鬼束ちひろ 
作詞/作曲:鬼束ちひろ

I am God's child
この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field?
こんなものの
ために生まれたんじゃない

突風に埋もれる足取り
倒れそうになるのを
この鎖が 許さない

心を開け渡したままで
貴方の感覚だけが散らばって
私はまだ上手に 片付けられずに

I am God's child
この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field?
こんなものの
ために生まれたんじゃない

「理由」をもっと喋り続けて
私が眠れるまで

効かない薬ばかり転がってるけど
ここに声も無いのに
一体何を信じれば?

I am God's child

「月光」はテレビ朝日系ドラマ「トリック」の主題歌に起用された。
ドラマがヒットしたこともあり、オリコンウィークリーチャート初登
場30位から11位までランクアップ、10か月近くもチャート内にランク
インするロングヒットを記録した。累計売上は50万枚以上を、出荷枚
数にして60万枚以上を記録している。これはシングル作品としては自
己最高である。また当楽曲は音楽配信でもロングヒットを続けており、
日本レコード協会からダブル・プラチナの有料音楽配信認定(50万ダ
ウンロード以上)を受けている。



● 今夜の寸評:稲森、ゴルバチョフが他界した。それぞれ接点があり
        影響を与えた人たちだった。。            
                             合掌

 今夜の一枚
出所:アリゾナ州立公園提供
樹齢200年の巨大サボテン、大雨で転倒➲米アリゾナ州のカタリナ州
立公園で、大雨で倒れたベンケイチュウ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ禍もご機嫌なエンドレ... | トップ | グリーンアンモニア製造艦建... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境リスク本位制」カテゴリの最新記事