A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

【おすすめ新春ライヴ】1月9日(火)『TOKYO NOISE MEETING Jan.2024』@吉祥寺NEPO~モグモグ1/3/ilyons/よくばりChameleon. etc.

2024年01月05日 23時09分04秒 | 素晴らしき変態音楽


2024年1月9日(火) 東京・吉祥寺NEPO
「TOKYO NOISE MEETING Jan.2024」
OPEN18:00 START18:30
前売2800円

【出演】
ilyons
よくばりChameleon.
Shag
MOGRE MOGRU 1/3
isei ben
Motomu Miura
予約:https://nepo.co.jp/schedules/view/2215
Tokyo Gig Guide:https://www.tokyogigguide.com/ja/gigs/event/29825-ilyons-chameleon-shag-mogre-mogru-1-3-isei-ben-motomu-miura

2020年まで吉祥寺NEPOで開催されていたシリーズイベント「TOKYO NOISE MEETING」が2023年秋に3年ぶりに復活。特定のジャンルに収まらないアブストラクト(抽象的)なアーティストを集めた吉祥寺NEPOならではの企画である。2023年9月18日(月祝) TOKYO NOISE MEETING 2023 Autumn、11月12日(日) TOKYO NOISE MEETING Nov. 2023に続き復活第3弾となる「TOKYO NOISE MEETING Jan.2024」が新年早々に開催される。MOGRE MOGRUは3回連続出演。しかも今回は初のワンマン編成=MOGRE MOGRU 1/3(剛田武ソロ)という激レアなライヴとなる。対バンは全員これまで共演経験のある個性的なアーティストばかり。正月早々悲惨な出来事の連続で幕を開けた2024年をアブストラクトな音楽で浄化する開運イベントとなるだろう。
【ライブレポ】TOKYO NOISE MEETING 2023 Autumn@吉祥寺NEPO 2023.9.18mon~MOGRE MOGRU 2/3/HANNA/よくばりChameleon.他
【ライヴレポート】TOKYO NOISE MEETING Nov.2023~MOGRE MOGRU 2/3/gloptin/電子講談|=ヌーキー他@吉祥寺NEPO 2023.11.12sun

【タイムテーブル】
18:00 OPEN
18:30-18:55☆ よくばりChameleon.
19:05-19:30★ MOGRE MOGRU 1/3
19:40-20:05☆ Shag
20:15-20:40★ Motomu Miura
20:50-21:15☆ ilyons
21:25-21:50★ isei ben

☆ステージ
★フロア

【出演アーティスト紹介】
●ilyons

KAGEROのメンバーでNEPOディレクターでもある白水悠とギタリスト中平智也の即興デュオ。超絶速弾きギターに絡むベースとエレクトロニクスが宇宙旅行のような高揚感をもたらす。

●よくばりChameleon.

ヴォーカル&ギター、エレクトロ二クス、ライヴペインティングと盛りだくさんなパフォーマンスで魅了するよくばりChameleon.は、今やこのイベントを象徴するアーティストと言えるだろう。

●Shag

アコースティックベースの弾き語り。ボディを手や腕で叩いてリズムを生み出しライトハンド奏法を交えて巧みにベースを鳴らす。ファルセットヴォイスのヴォーカルもいい感じ。

●MOGRE MOGRU 1/3(剛田武ソロ)

即興アンビエントユニットMOGRE MOGRUは一人でもモグモグである。ヴァイオリン、フルート、クラリネットといった生楽器と、エレクトロニクス、テープ、ルーパーを駆使した人力アンビエントコンクレートを展開する。

●isei ben

高円寺の前衛喫茶マッチングモールのオーナーでもあるisei benのエレクトロニクス演奏。いわゆるノイズやモジュラーシンセとは一味も二味も違う、ストーリー性のある電子音楽は、クラウス・シュルツやヴァンゲリスと同じ香りがするエレクトロ・プログレ。

●Motomu Miura

HALBACH(ハルバッハ)としても活動するエレクトロニクス&サックス・アーティスト。サンプラーでリピートされ幾重にも重なるサウンドと脈動するアメーバのような映像ライティングが無限の音宇宙を作り上げる。

辰年を
抽象的に
過ごしましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする