六本木という街には余り縁がなかった私だが、Super Deluxe(SDLX)が出来てからは月に数回通うようになった。
オープンは7年前くらいになるだろうか。最初は”六本木にこんなアングラで実験的なスペースは似合わない”と思っていたが、今でも路線変更なしに営業しているのだから立派なものだ。当時はMikeという外国人が企画/ブッキングを担当していたが、最近では日本人スタッフが中心になって運営されているようだ。
SDLXの魅力はその柔軟な企画力、音響の良さ、フロアを自由にレイアウト出来る機能性だろう。
私にとっては会社から歩いていける距離にあるので便利だ。個人的には吉祥寺や高円寺など中央線沿線のノリが好きなのだが、SDLXの至便さには叶わない。
不満を言うならドリンク700~は高いということと、スノッブな客が多いことくらい(最近減ってきた)。
新宿Pit Inn(ジャズ)と新宿ロフトや東高円寺UFO CLUB(ロック)と高円寺ペンギンハウスや新宿裏窓(アングラ)の全てを網羅しているところが、SDLXの魅力である。
最近はどのイベントに行ってもお客さんが結構入っているので心強い。
SDLX HP
月一は
SDLX
行きましょう
東京ミッドタウンや六本木ヒルズより楽しいぞ。
オープンは7年前くらいになるだろうか。最初は”六本木にこんなアングラで実験的なスペースは似合わない”と思っていたが、今でも路線変更なしに営業しているのだから立派なものだ。当時はMikeという外国人が企画/ブッキングを担当していたが、最近では日本人スタッフが中心になって運営されているようだ。
SDLXの魅力はその柔軟な企画力、音響の良さ、フロアを自由にレイアウト出来る機能性だろう。
私にとっては会社から歩いていける距離にあるので便利だ。個人的には吉祥寺や高円寺など中央線沿線のノリが好きなのだが、SDLXの至便さには叶わない。
不満を言うならドリンク700~は高いということと、スノッブな客が多いことくらい(最近減ってきた)。
新宿Pit Inn(ジャズ)と新宿ロフトや東高円寺UFO CLUB(ロック)と高円寺ペンギンハウスや新宿裏窓(アングラ)の全てを網羅しているところが、SDLXの魅力である。
最近はどのイベントに行ってもお客さんが結構入っているので心強い。
SDLX HP
月一は
SDLX
行きましょう
東京ミッドタウンや六本木ヒルズより楽しいぞ。
ドリンクチャージ700円は六本木価格なんすかねぇ?近くのバイク駐輪場も900円しますし。
でも、その上をいくのがLady Jane。たしかソフトドリンクが735円。しかも氷ばかりのグラスに。恐るべしjazz bar!
さらに上をいくのがStormy Monday。近頃2ドリンクオーダー以上になっています。どちらも好きなハコなのに残念。。。
その点、Goodmanはとても良心的です。ドリンクチャージ500円で、ソフトドリンクなら2杯OKです。スタッフも礼儀正しいし。AMTの河端氏もご贔屓にしている会場です。是非、皆さんGoodmanへ足を運んでください。
グダグダ書いてしまいました。スイマセン。
ただ、拙宅からは日比谷線のアクセスが非常に悪く、SDLX以外は自転車で行ってしまうので、結局日比谷線自体はあまり関係ありませんが(笑)。都営新宿線との接続はもう諦めてますが、せめて、水天宮と人形町くらい接続してくんないかなあ・・。