![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/972777392c43ba7061307f7a6a9441da.jpg)
8月2日(土)渋谷にHMV record shopがオープンした。2010年8月22日に当時のHMV渋谷が閉店して以来、4年ぶりのHMVの新店、しかもアナログ盤に特化した大型ショップ ということで、大きな話題になった。実店舗不況&CD不況の逆風の中の挑戦がどうなるか興味深い。が、わざわざ大手のHMVに行かなくても、我らは掘るべき場所をワキマエている。渋谷にはDisk UnionやRECOfan、下北沢にはFlash Disc RanchやJet Setがある。やっぱりアナログ盤に囲まれているとホッとするし心が和む。レコードヲタのスウィートスポットは黴臭い中古レコード屋のエサ箱にある。
▼渋谷HMV record shop
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/57680b0d52566b2386fd4e3c85c9413d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/ba9652e837549f799f92b41cdca8776d.jpg)
⇒渋谷にオープンするHMV record shopをレポート
▼Disk Union/RECOfan
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/e18101bab4aa9db121703643282ae02c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/67abb929dd22c9147461597fd6dc1d38.jpg)
▼Flash Disc Ranch/Jet Set
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/7ee49520916fc0ad61f1a6aae4ca0459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/39/314c2c624d0b1149e15737ee6debeb34.jpg)
ゆるめるモ! ミニライブ&手もみ会&チェキ撮影会
<日時>2014年8月4日(月) 21時START
<会場>ディスクユニオン下北沢店 イベントスペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/aa03762e5a23cd000fd24f3bbadf875f.jpg)
だから、インストアイベントも、ライヴハウスやイベント会場や催し物会場よりも、商品が並ぶ売り場の方が気分がアガるのだ。それもタワレコやHMVや蔦屋といったCDショップよりも、中古レコ売り場がサイコー。とりわけ下北沢Disk Unionでのドルイベが桃源郷であることは言うまでもない。チャチなPA、狭いスペースの固い床に座り込む劣悪な環境、21時過ぎの遅い時間なので、早く帰りたい気持ちから、心ここに在らずのまったりしたパフォーマンス。緊張感が限りなくゼロに近いユルい空間。壁に飾られた5桁の値段のレア盤の前で若い女子が歌って踊るギャップに萌える。馴染みの現場での有り得ない状況に居合わせてしまった戸惑いと疎外感がハンパねぇ。ホームなのにアウェーとはコレ如何に?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e9/84ac3f2e9b482395a3a6e6a091fe6fa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/367cd63d6625bdc95e7cf9ddbb33e921.jpg)
この環境は台所用品を手に「皆さんのところにお嫁にきました、よめいるモ!です」と挨拶するゆるキャラアイドルYou'll Melt More!!には正に主戦場。コールもケチャもしない草食系ヲタをイジりつつ、ユルいパフォーマンスを繰り広げた。6月9日(土)リキッドルーム・ワンマンにはJOJO広重がゲスト参加。
⇒ゆるめるモ!宇宙の旅にJOJO広重、掟ら同乗
インストア
アナログ掘るか
ドル掘るか
【想い出のインストア写真館】
非常階段@HMV渋谷 2010年8月21日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/f54c93d71e6801fd6bb5a208f05496b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/a29d347f316dd4b699495954b0bf80e9.jpg)
⇒さよなら渋谷HMV Pt.2~非常階段 2010.8.21(sat)
BiS@下北沢Disk Union 2012年10月24日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/bedbb10957d35b526c4b02cb718c806e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/1e356fa88c23dee43780637cd707f5aa.jpg)
⇒BiS @ 下北沢 Disk Union 2012.10.24 (wed)
店の雰囲気と、あの米国盤の甘い匂い
東京に行ったら行きたい店1位ですね。