氷見番屋街で買った「つりやの鯖燻製」絶品です
番屋に来ると必ず買うもの⋆つりや鯖燻製⋆堀与のへしこ、イカ丸干し⋆えびすやの干物⋆YAMATO工房の昆布餅
神子原道の駅で買った小さなクワイを甘辛く炊きました
神子原道の駅の切り干し大根、だし醤油、砂糖、生姜で味付け。太めの干し大根が甘~い
ひじきの煮物
クワイの素揚げはほくほく美味しい
春の香り、フキノトウの天ぷら ほろり苦くて大人の味です これも道の駅
神子原道の駅で必ず買うもの⋆草餅⋆イノシシ肉入りコロッケ
氷見番屋街で買った「つりやの鯖燻製」絶品です
番屋に来ると必ず買うもの⋆つりや鯖燻製⋆堀与のへしこ、イカ丸干し⋆えびすやの干物⋆YAMATO工房の昆布餅
神子原道の駅で買った小さなクワイを甘辛く炊きました
神子原道の駅の切り干し大根、だし醤油、砂糖、生姜で味付け。太めの干し大根が甘~い
ひじきの煮物
クワイの素揚げはほくほく美味しい
春の香り、フキノトウの天ぷら ほろり苦くて大人の味です これも道の駅
神子原道の駅で必ず買うもの⋆草餅⋆イノシシ肉入りコロッケ
里山海道~神子原経由で氷見へ 朝とれのお魚
やお肉、その他もろもろお買い物
お昼はきときと鰺とカワハギのお造りで(写真撮り忘れ)
帰りは久しぶりに倶利伽羅不動の源平の湯をいただきました 冷えた体がほっこほこ
cocorico・cake・saleはカレー風味の生地にゆで卵を包み、トッピングにgarbanzo(ひよこ豆)
コーンと絹豆腐のポタージュスープ
3種のベリーケーキ、サブレノルマンディー、桃のジュレ
マーボー豆腐が食べたくなり、「桃花片」さんへ こりこりのクラゲがうまし
ちょっとした蒸し物もうれしいね
DAは麻婆豆腐、私は天津飯をチョイス あんが私好みでリピありです
本日の「白菜と干しエビのスープ」は干しエビの旨味がしっかり出た美味しいスープです
ここのスープは毎回、正解です
デザートはパンナコッタ(チアシードのトッピングが美しい)とエッグタルト