芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

女川原発と地震

2008年12月04日 | Weblog
今朝、立て続けに二回、震度3程度の地震があった。早朝のは、三陸沖が震源地だった。ひょっとして、もっと大きなのが、来るかもしれない。
この2ヵ月のうちに、3回、女川原発で火災が発生していて、ニュースで、再発防止の徹底を東北電力がその度に約束している。しかし、人為的な災害というのは、避けられないし、まして、特に大きな地震が来たときの放射能漏れは、やはり、避けられないことがあるであろう。
女川原発は、女川町にあるので、東北電力は、女川町に国と一緒になって補助金を交付しているであろう。であるから、再発防止の説明は、女川町と、その隣りの石巻市にはあっても、その周辺の町には、全然ない。何時間もたってから、ニュースで知るだけだ。