ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

秋田県鹿角市、八幡平堂の前「長嶺毘沙門神社の大イチョウ」(市指定)です!!

2023-07-28 18:29:12 | 巨樹・大木
 八幡平堂の前地区は、鹿角市役所の南約10km、鹿角市役所八幡平市民センタのすぐ南側のところ

 鹿角市役所八幡平市民センターを南へ出て国道341号線を右(南西)へ

 約300mで左(南東)へ入ると

 毘沙門神社の鳥居が有ります

 少し戻って国道を入ったすぐの道路脇に車を止めさせて頂きました

 鳥居前に「昭和61年度 鹿角市指定文化財」の標柱です、文面には・・・
 長嶺毘沙門神社の神木である。この神社は、明治維新以前は長嶺村の鎮守で、往古より毘沙門堂として大日堂舞楽との係わりが深く、正月2日に大日堂に奉納された、烏扁舞に用いられる額面、装束、器具等が納め置かれる堂である。

 急な参道石段を上ると

 公孫樹の樹冠が見えました

 境内に出ると、参道右側に目的のイチョウです
 
 北側から、幹が分からないくらいに葉が繁っています

 北東側から

 近付きました

 東側から

 天然記念物標柱ですが、上から貼り紙状に説明書きが在ります
 貼り紙状の板には・・・お願い、昭和61年6月16日(1986年)
            記号・番号   天記  7
            名称 長嶺毘沙門神社の大公孫樹が鹿角市指定天然記念物になりましたので、みんなで保護に務めましょう
              長嶺部落 長嶺、和田老人クラブ
 標柱文面には・・・樹高約30m、目通り幹囲5.5m、推定樹齢約400年。
          地上2m程のところから垂れ下がる気根は長さ10cmのものから90cmのものまで、大小あわせると約50個にものぼる。公孫樹は雌雄異株で、この木は雄株である。 

 大きな気根(乳柱)が見えました 

 東側には毘沙門神社が西向きに鎮座しています

 石碑や石塔が並びます

 参道石段を上りましょう


 石段の両側のスギの幹に沢山の草鞋が結び付けられています

 毘沙門神社の社殿です、もとは毘沙門堂だったのでしょう

 では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県鹿角市、花輪新田町「旧花輪女学校のシダレカツラ(二本)」(市指定)です!!

2023-07-28 12:29:15 | 文化財・樹木
 花輪新田町は、鹿角市役所の南約4kmのところ

 国道282号線を南へ道成りに進むと、約4kmで右側に「道の駅かづのあんどらあ」があります

 道の駅に国道沿い北端の駐車場に車を止めさせて頂きました

 道の駅の施設「鹿角観光ふるさと館あんとらあ」の北側に目的のシダレカツラです

 元は花輪高校の校門だった場所です(Googleマップのストリートビューには2014年6月の画像に校門が残っています)

 花輪高等学校跡地 の石碑です、昭和47年6月同窓会の建立で「昭和5年より同44年7月20日まで、高等女学校また高等学校として凡そ7千・百余の生徒此処に学ぶ」と記されています

 説明版です
   「鹿角観光ふるさと館あんとらあ」
 この地に昭和3年(1928)県立花輪高等女学校(戦後、花輪高校となる)が創立され、舟場通りにつながる女学校通りと家並が出来た。
 かつての校門脇に、昭和5年(1930)校舎落成記念として「シダレカツラ」が2本〈市指定天然記念物〉が植樹されたもので、樹高約15mの大樹として成長している。
 昭和44年(1969)花輪高校が東の段丘上、明堂長根に移転、その後、市役所仮庁舎となったが、昭和60年(1985)市役所移転の跡に平成元年(1989)6月に鹿角観光ふるさと館「あんとらあ」がオープンした。
    花輪まちかっぽ実行委員会

*花輪高校は、令和6年(2024)3月に小坂高等学校、十和田高等学校と統合して閉校予定です。統合高校は同校校舎を使用することが決まっているそうです。
*卒業生には元女子マラソンで活躍した浅利純子さんや元男子ノルディック複合の世界選手権金メダリスト小林範仁さんなどがいます。

 東側の一本を南側から

 西側から、目通り幹囲2.8mです

 北側から

 「シダレカツラ 2本」市指定天然記念物の標柱です、文面には・・・
 この2本は、昭和5年、旧花輪高等女学校新校舎落成記念として植樹されたものである。
 当時、幹囲3cm程の稚樹であったものが、現在、樹高約15mに成長し、樹勢も盛んで立派な大樹となった。
 細い糸枝があたかも美女の垂れ髪のように長く垂れ下がって樹容が美しく名木というにふさわしい。


 西側の一本を東側から見ました


 北側から、目通り幹囲2.2mです


 南側から

*もともと人差し指程の太さのものが、約90年で目通りで2.2mや2.8mまで太くなっているのですね

 では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県鹿角市、花輪級ノ木「愛宕神社の大カツラ」です!!

2023-07-28 06:33:09 | 巨樹・大木
 花輪級ノ木地区は、鹿角市役所の北東約5kmのところ
 
 鹿角市役所の北側の「官庁通」信号を東へ、JR花輪線の踏切を越えて東北自動車道の高架を潜り

 約1.5kmで一時停止の丁字路を右(南)へ県道66号線ですが、すぐ約100mで左(東)へ

 道成りに約1.4kmで斜め左(北)へ、約1.2kmで標識に従って「級ノ木」の右(東)へ

 約400mで道路左(北側)に愛宕神社が南向きに鎮座します

 前の道路脇に車を止めさせて頂きました

 大正10年奉納の水盤です

 参道左手に目的の大カツラです

 東側から

 北東側から、参道に根が広がっています

 北側から

 社殿です

 社殿の下までカツラの根が伸びています

 西側から、目通り幹囲6.0mの巨木です

 南西側から

 では、次へ行きましょう

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする