針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

こんなの買いました(2)

2021-02-13 01:50:30 | DIY

山の鳥の餌台を以前購入したんですが、8000円台とちとお高いね。其処で、材料を購入して複製品を作ろうとしたんですが、木材も揃えると、金額が嵩むし、それらを加工する道具も馬鹿になりません。針外しは以前、自動車の鈑金、塗装をしていたので、道具はそこそこ持っています。しかし木工道具は有りません。安価な物は買えますが、高価な物はね。針の仲間では、工具は一度使えば、「元を取った」事になると言います。ま、料金頂けますからね。

板を鋸で引いて切断出来ますが。やはり「丸鋸」使えば簡単に作れます。


       

で、ふと、かみさんの実家の甥っ子が丸鋸を持ってないか聞いたら、「有りましたね」。聞いて見るもんだ。でも付属する定規が有りません。これがあると正確なカットが出来ます。そんなに高くなくてね。
物差しに当たる処を丸鋸のレールにスライドさせて取り付け、Tの字に当たる処を机、作業台の縁に添わせてカットしていきます。
              

これのお陰で、短時間でカットが終了しました。写真にあるように「シャコ万力」も2つ位あるといいですね。やはり道具があると万全です。それを使いこなせると、世界が広がるね。「馬鹿と鋏は使いようです」
              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする