針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

木瓜の花が

2021-11-16 08:12:49 | サボテン・植木・花

以前、新潟から木瓜の苗を購入したのでありますが、それは山に植えるのが目的です。東京で植え替えて、暫く慣らしてから山に植えようと思っていたのですが、夏の猛暑で、特にうちのベランダは西日が酷く、葉が傷み始めたので、直ぐに山に持って行きました。

先日、チェーンソーを購入する為に、山に行ったのですが、何とその中で「黄華」が花芽が付いていまして、直ぐにも咲きそうでした。

                           

とんでもない時期に突然咲いたりするので「木瓜」(ボケ)って言うらしいんですね。名前の通り「黄花」ですが、めしべの色が黄色ですが花弁はどっちかというと白に近い感じかね。木瓜には「真木瓜」と「草木瓜」がありますが、「草木瓜」になります。2株植えたのでこれが広がってくれば沢山花を付けるのは間違いありません。

                                    

後は、鹿に食べられなければいいんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする