針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

先日鹿が着ましたが

2021-11-22 06:50:40 | 立科・信州の話。

先日、鹿が3匹庭に来ましたが、次の日は見かけなかった。どうしたんだろうと思っていたら、早朝、窓の下にまで来て草を食べていました。でも、今回は2匹。もう一匹いたはずなのに、数が減っている。別の仲間たちとごうりゅうして、そっちに行ってしまったのか。

車に跳ねられてしまったとか、駆除とかでなければいいのですが。


                    


 まあ、此処に来て「食事の時」位はゆっくりと食べさせてあげたいね。蓼科にはこういうグループがどれだけいるんだろう?。捕った鹿たちは町に集められて肉の業者に買い取らせて所謂「ジビエ」になるんだろうけど、これがまた、捕りすぎないで欲しいもんだ。

うちに来た時は出来るだけ、静かににして、人間の姿を見せないようにしてあげています。目と目を合わせるのが結構、駄目です。

       

トンネルの脇の青〇さんの処では農作物があるので、それを食べに寄って屯していますが、我が家は植樹だけ注意すればいいですからね。

       

まあ、驚かせなければ、ちょくちょくくるようになるので、みるだけにしましょう。奈良の春日大社みたいに手渡しで餌をあげたいところだけど、悪い意図を持った人間に不用意に近づいてしまうかもしれないのでそれも良くないね。
               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする