今日は、登別フォレスト鉱山のMNK&UDNが主催する「森の幼稚園」に参加。ニワトリに虫やミミズを探して餌をあげようというプログラム。 年中、年少さんが多かったんだろうか・・・親子合わせて30人くらいが参加していました。MNKと ココッココッコと叫んで、指で土をかいて、ミミズを探し、「ここ、ここ」と教えてあげました。 幼児と遊ぶのは、新鮮で私も楽しい。
午後からは、白老まで足を伸ばして、「木育ランド」という木のおもちゃのイベントにも参加してきました。積み木を積んだり、木のボールプールに埋まったり・・、木に触ることって、気が落ち着きますね。
7人でミニ旅行をしたような二日間でした。 リラックス疲れ・・・。
****
夜、MRKさんと長男HKTより国際電話。 予定通り火曜日に帰国予定。1年以上、遊学中のHKTは、ロシアを経由して帰るという・・・いったいいつになることやら・・。