goo blog サービス終了のお知らせ 

高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

ラストゴール

2008-10-12 20:18:34 | 日記

40Km歩ききる最終者です。トップは7時間くらいで歩きますが、後歩者は12時間を越えます。この歩き続ける忍耐力は、立派なものです!! 足が痛くても、前へ前に出してきた・・その結果です!!

おめでとう。  前方の暗闇の先 20mが日本海寿都湾です。

これにて本日の 40Kmは終了です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしていいかわからない

2008-10-12 19:35:03 | 日記

あたりはすっかりと暗くなっています。巡回していると、スタッフのTMCが一人になって足を引きづって一生懸命歩いていました。 聞くと・・・

「TITが、つらくて ひと泣きしていたのですが、突然走り出し・・ついて行けなかった。ちょっと先にいます」とのこと。

車を走らせると・・いました!! 走ってました。
「とまって!」と言っても どうも泣いているようでとまりません。先に車を停めて、抱きとめるようにとめました。

「どうしたの?」
「友達がさきに行って おいてかれちゃった。どこにいるの? TMCが遅くて」
と泣いてます・・
「先に行っている人は、ずっと先だし、後ろの人もずっと後ろだよ・・。TMCと歩いて・・」
「どうする? やめる? そんなにつらいんだったらやめていいんだよ」

「嫌だ・・。海に行きたい・・・、家に帰りたい、みんなのところへいきたい・・・、足が痛い・・・、おこられるかもしれない・・・、ここを動かない・・・」

たいへんすぎて・・・どうしていいのか、わからないのです・・・

いっしょに座って 落ち着くのを待ちました・・・

「どうする?」

自分で決めるのを待ちます・・
しばらくして、決めました。

「車に 乗る・・・」

車に乗って ちょっとすると・・ホッとしたようでした。

よくやった!! よく頑張った!!  そして、自分で決めた!!

もう50mで、38Km地点でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムリミットだけど

2008-10-12 17:35:32 | 日記

暗くなってきました。熱郛(ねっぷ)高原を抜ける33Km地点到達のタイムリミットを17時30分としています。しかし、目標点まで、あと30分はかかりそうです。

歩く意志を確認して、ゴール地点を自然学校34Kmとして、目指すことにしました。現在31150mです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20キロゴール

2008-10-12 15:14:08 | 日記

今日はここまで 頑張りました!

40Kmという距離は、小さい子ども達には具体性を持ってイメージすることが難しいことです。時速何キロという数理的概念も育ってはいませんから、長距離を歩くということは、集中力・・あきないことが必要なのですが、いつもと違う自然環境に中で歩いているのですから・・それも難しいね。

でも、20Kmは、大人のハイキングで言えば「健脚コース」ですからね!! よくやった!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後方グループ

2008-10-12 13:52:48 | 日記

20キロを越えたところです。高原を抜けるタイムリミットは五時半です。あと12キロほどありますが、この位置は40Kmを歩き切れるはずです。

日は回り 影の長さと 駆け比べ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中力がきれた?

2008-10-12 13:36:13 | 日記

ながあぁーい高原の農道で集中力がとぎれた二人の少年。近寄ってみると・・・、イタドリや白樺の ぼっこ(棒っこ・北海道弁?)で遊んでました。

「遊んでちゃあ着かないよ! 預かるよ。」と半場強引にもらい受けました。そして、気を取り直して歩きはじめました。

この辺りからは、スタッフと子どもの駆け引きも始まります。歩ける力量がある子ども達の力を無理なく引き出して・・前へ前へ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマがはじまった

2008-10-12 13:14:45 | 日記
トップは34キロ、自然学校付近、中間は20キロを越えて足の痛みでペースが落ちて集団がばらけてきました。スタッフの先送りやバックが始まります。

地図を見て距離を確認。あと16キロはあるぞ。がばれぇ!

20キロで終了の子どもも二人。初参加の低学年さん、目標達成。がんばりました。高学年になったら、長い距離に挑戦しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマはここから

2008-10-12 11:51:40 | 日記
昨日の雨でチョークの道しるべが消えているのですが先回りして書き込んでいます。先頭はたぶん25キロ位、最後尾は峠越えたかいなかでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップ

2008-10-12 10:10:26 | 日記
トップの二人がトアベールでパンの差し入れを受けています。三時間弱で到着。立ち止まると風が冷たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トアベールへ

2008-10-12 09:57:44 | 日記
先行グループです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする