ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

キットカツト!!のチョコレート

2011年01月26日 | ばあやの本棚

我が家の小梅、硬い蕾がすこしふくらみはじめた
春近しかな?

しかし、受験生には まだ春とうからじのことだろう・・・
受験シーズン、まっただ中だ。

最近の不景気には大卒の就職率もダウン、上昇の見込みは薄く、数十社受験しても
内定がもらえない、不安な学生の姿に
親でなくても、一緒に心配がつのるばかりだ・・・

そんな折に今年は、孫の高校受験をむかえた。
 私達の受験期は(半世紀も前になりましょうか?)
塾なんていくこともできず もちろん学校での勉強だけで、不安ながらも希望の高校に
入学出来た時は、小躍りして喜んだもの

叔父さんからは、入学祝に念願の赤いベルトの腕時計をプレゼントにいただき 嬉しかった。 

さて、孫は一つ目の高校はまず合格!!
つぎに控えている受験校にむかって、今日もきっと頑張ッていると思うが
最善の努力をしていての結果だから 後は本人次第、
妹のあ~ちゃんの言うように 

YES I CAN!! だ。


合格を祈って、こんなものがあったので さっそく送ってみた。
笑顔がみたい、
桜咲く ・・・   吉報を 待っている・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする