秋近し・・・
そっとちかずいて写しました、庭の緑で一休み・・・
土曜日(23日)と24日(日曜日)に治療中の呼吸器科 体に異変がおこった。
詳しくは書けないがとにかく普段と違う病状に、ドキン!!
また入院か?
昨年の春と真夏にも、肺炎になり約4ヶ月近くの入院だった。
24日は、友人と食事会の約束があり、これはどうしても行きたいし、
幸いに熱はなかったので、普段どうりの顔をして友人との約束を実行。
町は丁度夏祭り中なので、混雑していたが、食事処近くは 外れているので静かだった。
高校卒業以来の古い友人のS子さんは、わたしより
すこしだけ遅い誕生日(1月生まれ)なのでまだ71歳。
だけど、私より落ち着いているので 姉のような存在だ。
なんでも話を聞いてくれるから 頼もしく思っていて ときどきの食事会は二人ともうれしい約束。
長生きしょうね。
「夫を見送ったら、もうどうでもいいけど、ご飯は時々二人だけでも行って一緒に たべようね・・・」
硬い女の約束を結びました。 たのしい一日だったで~すよ。
翌日、月曜日 いつもより早く行って受付、ドキドキの1時間待ちの長いこと・・・
「杏子さ~ん・・・」神妙な気持ちで先生の言葉を待つ。
CT写真をくいいるように診ている先生の顔が、ゆるんだのを見逃さなかった。
「はい、だいじょうぶですから、また来月きてくださいね。」
はぁ~よかった・・・ 帰りの足取りは軽い軽いこと。