ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

片づける 2

2015年01月30日 | ばあやの本棚

 蝋梅がちょっぴり春をつげます


   水仙も朝日にキラキラ、でも、ちょっとさむそうねぇ。


まだまだ物があふれている
すっきりせんといかんね
思い切って 続編のアルバムの整理を再開。

長女誕生時の1冊めのアルバム
 

今日は、娘二人の幼いころからのアルバムが20冊ほど
そして 家族編も・・・

いちばん上のを一冊、パラパラと中をめくってみた

長女誕生の時のアルバムをひらいた。


可愛らしい瞳が、ちゃんとこっちを見て笑っている

 

一年生の入学式の写真がでてきた  
大きなランドセルと力比べみたいで、そっくりかえってしょっている。
あたらしい洋服は、わたしの手づくりです。

こんなん時もあったんだなぁ~  似てるかな? 

次の一冊に手がのびる
運動会、お遊戯会とたのしい行事がいっぱいでてくる。

まためくる・・・

あ~これは、保育園の卒園遠足の日、 延命公園のさくらの下で・・・
まもなく一年生になりますよ。

しかし、こんなことしていたら いつまでたっても終わりそうにないが・・・

 踊子草とおおいぬふぐり、かわいらしいのをみつけました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする