ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

どうしたのか?

2020年03月13日 | ばあやの本棚

「ちくわ、てんぷら、ソーセージ、ハムはいりません」

とのメモが 爺や専用の冷蔵庫に貼ってあるのに気がついた。

「どうして?」ときくと
「うんにゃ~ 急にたべたくなかごてなった」と。
珍しいこともあるもんだ。

何か心境の変化か?
何の偏食もなく、甘いの 辛いの 酸っぱいのとなんでもござれだった爺やに何がおきたのか?
最近は「ご飯も、ちっとでよか」といったり、 大好きな饅頭や
アイスクリームにもあまり進んで手を伸ばそうとしない。

おまけにラーメン、うどんもいらんと。

飲みすぎていたお酒のことを注意したら  「いちいち言うな!」と目を三角にして怒ったのは昨年末のことだった。
そして、すぐにちょっとしたことで怒りっぽくなることが
最近はおおくなった。

そんなある日のこと
「俺は決めた。もう酒は飲まん!」と言い出して
収まったのはいいけれど・・・

いつまでもつかと疑い深い妻でもあります。

でもこれは・・・やはり ちょっとおかしいと思う。
ズボンはぶかぶかで手直した事も、最近のことだが

あまり問い詰めると、機嫌が悪くなるのはわかっているので、
しばらく様子を見ることにしよう

今日は、
「自転車で県堺にある〇オンに、牛乳買いに行ってくるね」という。
機嫌がいいようだ。

二人分でも、いままでは割に大量に料理はつくっていたのが
最近は残り物がおおくなってきた。

次からは少なめにしょうとおもうが
それも張り合いがないし・・・

ならば お昼は野菜専門で行くかと

大根、わかめ、ちりめんじゃこ、 コショウの赤い色で
引き立てて佃煮風に。


②つぎは、キミコさんちのまねっこで、
キャベツと、干しエビ玉子1個いれて、雑ですが
お好み焼きのつもり


塩昆布いれて 小さなおにぎり作っておいたけど1個残りました。

好きなだけ食べてといえば
いつもならお好み焼は、一皿ぐらいペロリ食べてだったが

今日は半分でよかと・・・

やっぱりおかしい。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする