gooブログには
”このブログの人気記事” の欄がありますね。
いつものように開いて、そこで目にした欄
に釘付けになった・・・
1位から10位までの見出し記事に目をやると
2位に、少年車掌さんと の見出し 「え?まさか?」
思わずクリック コメント数が奇数なので、返信しなきゃと思い名前を見て驚きました。
記事の日付けは 2009.・9・21
あのM君の姿が・・・
11年前の記憶がよみがえります。
あの 少年車掌さんのM君からのコメントが来ていたのです
それも、なんと昨日です。
あの記事は、2009年秋のことでしたから、なんと11年ぶり
あの日のことが甦ってきて・・・
あの時は、M君は中学2年生でした。
そのM君が、大学院まで学び今年4月からは立派な社会人としてのスタートラインに。
「おひさしぶりです・・・」の書き出しからはじまり、現在のことが詳しくかいてありました。
実は、私の実母が亡くなった時に、年賀状を控えて以後は音信がとだえていました。
M君が二人目の孫(女)と同じ年齢だったので、孫の成長を見るたびに時々
「M君はどうしているだろうかなぁ」とおもっていたのでした。
そして数年経過、11年ぶりのM君からの便りに夢ではないかと
何度もよみかえしたのです。
一人のお婆ちゃんの一筆をわすれずに、
こうして大人の便りをいただけるなんて
こんなうれしいことがあるなんて・・・
積もる話は M君には、ゆっくりと手紙を書きましょう。
たった一遍のブログ記事からひろがった、思いやりの交信に
わたしには、特にうれしい春が訪れました。
ありがとう ありがとう ありがとう・・・
2009年の記事から更新してみました。
https://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/bbb434d84c46421bfe1c1fef6e53bd0c