朝から何やらゴトゴトゴトごと玄関先で音がします。
「なんしよっと?」
「うんにゃたい、卓球やめたけん、バックから中身ばだしよっとたい」
あ~そうだった。
コロナの影響で体育館も公民館も自粛で休館になった。
3密さけるために、3月半ばから5月末まで休館の知らせがきていて
私はとうとうダンスサークルと、別の簡単なスポーツサークルを
断腸の思いで退会した。
ようやく5月半ばから休館は解除されて、またサークルがはじまったが・・・
しかし、コロナ感染予防のために
爺やが定年後から再び初めた卓球の楽しみも、消えることになった。
卓球は長年のお付き合いで25年余にもなる。
退会届をだしたあと、多くの仲間のお一人から、感謝のお便りをいただいて、爺やはうれしかったことだろう。机の上に飾ってある。
ハガキには
「一緒に練習できてたのしかったです。奥様のご病気が早く治りますように」と結んでありました。
そうかぁ・・・
爺やは、体力的には卓球ができない訳ではなかったが
解除されたとはいえ3密状態は不変で、もし感染したら老夫婦はともだおれ・・・
特に呼吸器の病を持つ私のことを思って、早めにやめたのだと悟った。
「卓球のバック、きれいに洗っとくね」
卓球用のシューズも3足とも、みな底がすりきれていた。
がんばったね。
早めに退会を決断してもらい ありがとう そしてごめんね。
これからも運動不足にならぬように、
を
二人で頑張らねば。
ひまわりの花、今朝は点々と10本咲いていました。
未だ蕾がたくさんあるので楽しみです。