ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

もやしのお好み焼き

2023年04月25日 | ばあやの本棚

玄関前のブロックで囲んだ小さな庭にいま
薄紫の芝さくらがきれいです。

 


玄関前の白いツツジも満開が続いています
清々しい朝、一番先にお早う!

おや?なんだか蠢いているのは?
「あ、ミツバチ?!」

 

❓❓なので調べてみたら、花の蜜や花粉を食するハナアブらしい。

残念!!
ミツバチとの違いは、ミツバチは羽根が4枚 ハナアブは2枚。
よく見えないがハナアブなら人は刺さないとわかった。
私は過去に2度、蜂に刺されているのでやはり怖い。

最近、時々大きくて足の長い蜂が山茶花の周りをとんでいるのを見つけた。慌てて殺虫剤を噴射したのでどこかに飛んで行ってしまった。

昨秋には、この山茶花の木に大きなスズメバチの巣を発見して、やっとのことで自力で取り除いた。   

今年も見つけた 蜂の巣 - ばあやの のんび~り日記 (goo.ne.jp)

ひょっとしたら、今年も巣をつくろうと偵察に来ていてのかもしれない。
その数年
前にも八朔の木に大きなスズメ蜂の巣を見つけて、これは専門の駆除業者に頼んでとってもらった。
「毎年4月ごろから巣を作り始めるので、気をつけてください」と教えてもらった。

ようさんのブログで見ました、もやしのお好み焼きを作ってみました。

ふんわり玉子焼きに見えるのが、初めにフライパンに流した方で

 

ひっくり返して、こんがり焦げ目がついて出来ました


これにお好み焼ソースで
ねっ! おいしくできましたよ。

もやし1、玉子2個、絹さやと豚肉をいれてみました。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする