ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

すっかり春ですね

2024年03月13日 | ばあやの本棚

日毎に暖かくなり、ウオーキングもお気楽に
近くの農道を歩いてみます

菜の花が 気持ちよさそうに 
そよそよと風に揺れていて あ~ 春だなぁ



雪やなぎも・・・


あ、蓬みつけた!
たくさん繁っていて
柔らかそうなので 少し摘んでかえります

   

よもぎ饅頭をつくりました  
塩味チョッピリ 餡子も入れて モチモチしてる

よもぎの香り・・・いいなぁ

 あま~くて 春の味ですよ~

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 88で また会おう。 | トップ | 桜が咲き始めました。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
杏子さんへ (くりまんじゅう)
2024-03-13 13:26:17
よもぎ饅頭おいしそうですね。今年のよもぎがもう出ていますので
冷凍してあった昨年のよもぎを使っています。

よもぎを重曹で湯がき すり鉢かフードプロセッサーで潰して使いますか?
フードプロセッサーで潰すのに私は 少し水を入れてしますが
よもぎは繊維が硬いので 売っているよもぎ粉みたいにはようしません。

杏子さんはよもぎを冷凍しますか?しておられるなら湯がいた状態で冷凍ですか?
返信する
こちら雪なのに (うばゆり3)
2024-03-13 19:28:49
こんばんは。

ああ~違いますね~~季節が。

で、よもぎ冷凍がありましたのでやろうと思えば(^^♪
おはぎは作る予定ですけど(^^♪

なんだか、もう眠くなってきました。おこちゃまかと笑われそうですけど、昨日からいろいろしてたので(^_-)-☆
返信する
おはようございます (ひまわり)
2024-03-14 06:30:14
杏子さん すっかり春ですね~
蓬饅頭 綺麗に美味しそう~

摘み草して冷凍しなければ 蓬大好きなんですよ
返信する
くりまんじゅうさんへ (杏子)
2024-03-14 11:16:49
季節が来ると、自生でたくさん生えています。
食べたい時にさっと使うこともできるから、冷凍保存は賢いですね。

使いやすいように茹でてから小さく切って、冷凍保存をやったのですが、奥の方に入っていて
いつの間にか忘れてしまいました。

フードプロセッサーは持っていないので、しっかり茹でたら、包丁でジャンジャンたたきますが
繊維は強いですね。
それも蓬の良さとして、今回もそれでつくりました。餡子入りの余りは、もちろん冷凍保存にして
私のおやつです。
返信する
うばゆり3)さんへ (杏子)
2024-03-14 11:24:14
春分の日もちかいですね。
おはぎ、ことしは蓬入りの饅頭でお墓参りに行こうかとも思いますが、熊本までの運転が気になるお年です。

おなかがいっぱいになると、瞼が重くなる・・・
これ自然の現象でしょうから
ゆっくりとおやすみなさ~い。
返信する
ひまわりさんへ (杏子)
2024-03-14 11:32:15
子供のころ、母が小麦粉に蓬を入れた団子をよくつくってくれました。甘さはすこしですがいい塩梅で
何よりのおやつでした。小麦粉だけなのでちょっとコクコクしていたけれど。

皆さんは、ちゃんと冷凍保存してあるのですね。
私も今年は再挑戦でやってみますね。
返信する
よもぎ饅頭 (みのこ)
2024-03-14 17:35:35
皆さんのコメントを拝見していると日本は南北縦に長く
季節感が敏感に反映していてブログをやていて良かったな~と思うひと時です。
今日も同年輩の人と午前中会ってきましたが話題が違います。

よもぎ饅頭はお菓子屋さんで買う以外手作りは無理ですね。都会の真ん中でよもぎ採集はね(笑)

前回杏子さん服用中のお薬の事ご親切に有難うございます。とても参考になります。
返信する
杏子さんへ (ミッキー)
2024-03-14 21:46:40
ヨモギは野山から頂く贈り物
そう言えばまだ収穫していません
もう出ているかな・・・・?

昨年の物を真空にして冷凍しています

季節の自然からの贈り物
早めに収穫しないと育ち過ぎちゃうわね
返信する
Unknown (koyuko)
2024-03-17 14:51:39
ヨモギ餅 おいしそうだなぁ~ 食べたいですぅ~
でも、自分で作る気なし・・・です。横着者手すね。
返信する
koyukoさんへ (杏子)
2024-03-19 09:33:34
朝方は曇り空でしたが、今やっと陽がさしてきました。

季節の移りは植物の芽立ちで一番に知りますね。
気が向いたら、おいしいもの作ってみましょうね。
返信する

コメントを投稿

ばあやの本棚」カテゴリの最新記事