十三仏の釣太郎

釣り、自転車、水泳、ランニング…トライアスロン
どれも中途半端な自分!
定年退職したけど、今日は何して遊ぼかな?

【初釣りは、まずまずの釣果なり!】 

2016年01月06日 | 釣果

 天気予報どおり、午後には雨も上がりまずまずの釣り日和。
磯を眺めれば、残念ながら瀬波程度でもうちょい時化てほしい感じがする。この状況では妙見浦での釣果は期待できない。そうなると名磯「赤岩」、道路から「赤岩」を見れば幸いにして、わんどの手前で二人が釣りしているだけ。
「よし」と急斜面を下りロープを伝って瀬の中央に陣取る。

  釣始め:1時半
  天候:曇り
  風 :無風状態
  気温:9~11℃
  波高:1.5m 時折大きなうねりがくる
  ハリス:2号、2ひろぐらい
  満潮:17時頃

 潮は斜め左方向に向かって勢いよく流れている。
こんな時は、刺し餌が浮き上がったり撒き餌とずれたりで同調が難しくなる。
30分程経過した頃、足の裏サイズのクロがヒットする。
でも後が続かない。刺し餌は概ね残ってくる。

 その後、潮の流れが淀んでる正面の20m先でビッグサイズのクロがヒット、2号竿が大きくしなり、その弾力を効かせて浮かせる。
40cmはありそうで、これで「ボウズなし」と、ここから余裕の釣りに入る。

 今日の釣果は、入れ食いモードにはならなかったが43cm、42cm、39cm、27cmの4尾とまずまずの成績。針はずれも2度あった。撒き餌のコントロールと、ウキ下の調整、がん玉をうつ、ウキを変えるなど、もう少し試行錯誤して繊細な釣りをしていればあと数尾はいけてそう。
次は50cm近いデカ版サイズ1尾が欲しい。
 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-01-07 16:48:44
初めまして
いつもブログ楽しみに見てます
いつも40アップさすがです
自分はまだ40釣ったことがありません
やっぱり夕方のほうがいいんですかね
返信する
Unknown (マルヨン改)
2016-01-07 21:33:10
同じ初釣行でこの差がもう…(;´д`)(笑)
本当に見事な釣果ですよね。
赤岩はロケーション的に本流が釣れる地磯になるんでしょうかね?
あと良ければ使用したウキや小物類のセッティング教えて頂きたいです。
返信する
午後からがいいかな。 (HIROSHI)
2016-01-08 10:45:23
名無しさん。
コメント有難う。
「朝まずめ、夕まずめ」には釣れる言いますね。
ずっと以前、朝早くから釣りに出かけていた時期がありましたが、いい思いをしたことがありません。
私の場合は、午後からの釣りが良いと感じてます。
夕方まで粘ってしまうというのが本当でしょうか?
半日も釣ると疲れてしまうから・・・というのもありますね。
返信する
食いが渋いです! (HIROSHI)
2016-01-08 10:57:59
マルヨン改さん。
お疲れ様です。本流に引かれてます。
私もそんなに上手くはないんですけど・・・。
潮の流れが速い時には、ウキ下を深くしたがいいのかもしれません。
ドンドン流れるときは、ラインを引き気味にして撒き餌を次から次に被せて同調を試みるといいかも。
ウキが「すぽっ」と勢いよく消えることは尾長クロでないとありません。
浮力Bを使ってますが、今回もウキが明確に消え去ったのは1度だけでしたよ。
ウキ止め、どんぐり、カラマン棒、サルカン、2号ハリス、針6号で釣ってます。
返信する
Unknown (マルヨン改)
2016-01-09 13:07:11
>HIROSHIさんへ

なるほど!やはり本流潮が流れる素晴らしい磯なんですね!
日本海は相当な沖磯に出ないと本流釣れませんし、流れも九州のそれとは比べ物にならないぐらい緩慢で・・・正直羨ましいです。
詳しいタックルセッティングもありがとうございます。僕も2B、B、G2辺りのウキが主戦力ですね。
小物類はカラマン棒の代わりに緩い潮対策に馴染み良くしようと潮受け装着が多いです。
この時期まだエサ取りがウジャっててコマセ撒くと大変なのですが、次はちょっと同調意識して追い打ちしてやってみます。
アドバイスどうもありがとうございました。
返信する

コメントを投稿