京都への法事の帰り、夕飯には少し早かったが、ジェイアール伊勢丹京都店の9階にある『市場小路』という店で軽く食事をすることにした。店は前面がガラス張りで目の前に京都タワーや西本願寺、向こうには山並みが見える素晴らしいロケーション。しかも天気がいい上に緊急事態宣言解除後初めてのディナーということもあり、盛り上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/53c3769c4c6d611701f1d05a7f7c8a6f.jpg?1633267153)
この店は京都市内に10店舗ほどを展開するスター食堂グループのお店、鴨とおばんざいが売りのようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/75d6c60666b0342473a6bc9d8847af4e.jpg?1633267173)
まずはキリン一番搾りの生で乾杯。やはり店で飲むのはいい。色々と注文したが、まずは『漬物の盛り合わせ』。京都錦市場の『すまご』の漬物で赤かぶ、なた割大根、山牛蒡の醤油漬けなど京都ならではの味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/e57066a8d5cfcdb60cce3c73c18a9ebb.jpg?1633267188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/64/9c213e512252fd5debc83e03df13f176.jpg?1633267203)
続いて『牛すじと九条葱の柔らか煮』、薄味だがボリュームもたっぷり。合わせて『ひたひた出汁汁オムレツ』、あおさの味を選択するが、ふわふわ食感と味付けがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/da965285ee91a7a647bad66ed664c797.jpg?1633267216)
『京都おばんざいの盛り合わせ』。横長の大皿に鯖寿司、鴨の煮物、粟麩の田楽、近江こんにゃくの煮物、茄子の磯辺揚げ、万願寺とうがらしのパリパリ、おからの煮物、ひじ木などを少しずつ綺麗に盛り付けた逸品。女子には大好評であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/0eb151a3ef3de9544b140e69847e28be.jpg?1633267234)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/717202952862add714a103ce6345083c.jpg?1633267234)
やはりボリュームを追求して若鶏の唐揚げ、胡椒や唐辛子でピリ辛に味付けでありビールが進み過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/8578839fb37f7fbafa3a11e3b5cb0c5c.jpg?1633267250)
最後に『京漬物と塩麹チャーハン』、京都に来たら柴漬けチャーハンをよく食べるが、さらにグレードアップしていて締めにちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/513016754ea5fe184cf0afb6820596b3.jpg?1633267270)
色々と頼むが、やはり生まれ故郷の味なのか、何れも懐かしい味ばかり。ついつい生ビール2杯、焼酎ロックなどを楽しむことができた。そのおかげで帰りの新幹線はよく眠れました。ご馳走さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/e9bd3b3ba21a61ad5ec87965e4a070d4.jpg?1633267281)
市場小路 ジェイアール京都伊勢丹店
ジェイアール京都伊勢丹9階
05055953281
05055953281