数日続いたカンカン照りの太陽が何処かへ行って曇り空の徳島県阿南市ですが・・台風5号が北緯20度にあって四国方面を伺っていますね
今眼科病院から戻りました。安静にしなければならなかった一週間をあまり安静とは言えない過ごし方をしたので少し心配しつつ一週間検診を受けたのですが「炎症は普通より多いけれどそれほど心配はありません。炎症を抑える目薬を続けて一ヵ月後に来てください」との診察結果でした
振り返って一週間を見ると矢張り酒を呑むと良くなかったです
3度しか呑みませんでしたが毎回少し痛みが出てその後も見えにくい状態がありましたから、もし手術を受ける場合やはり飲酒は控えるべきでしょう。 そして安静にして目を閉じておく時間を寝るとき以外にも作るとその後の調子は良かったです
まあどちらも当たり前の結果でしょうが・・・
昨日のことです。 張り切っていた今治会長、近藤親子にみかちゃん、それに八十氏と僕は前回同様川面に映る柳の間の夕陽を見ながら弁当を食べ何時もより早い七時から仕掛けを入れ始めました
七時半頃近藤氏とみかちゃんが引き揚げた最初のペットボトルに来たのはスッポン
ところがこれが途中で糸が切れてしまい
それに続くように八十氏の竿に良形のウナギがきました
そのときに更に二つのペットボトルが倒れたのですがギギとナマズとカメ
今日は地合いが早いと日によって違うことに驚いていたのですが・・・
その後スッポンがなんと三匹来たものの他は外道ばかりでウナギは全く来ず
八時半になり45分になり遂に九時外道は来るけどウナギが来ないまま終了となりました。
川に着いて飯を食べた後、飼っていたナマズを放流したのと釣れたギギをすぐに川へ戻したのでその二匹がウナギに触れて周ったのが原因と僕は思うのですが「直感男」の八十氏は水銀灯が水面に近すぎると判定
僕も一目置く八十氏の「直感」はなかなか的を得ていることが多いのでそちらを信じることに・
それにしても今までに無かったウナギ一匹だけに僕の闘志はメラメラと燃え上がり始めたのです
近藤子はカメが手に入って大喜び。 僕を含め皆もスッポンがこれで合計5匹になったから「充分足りる」と喜んではいるのですが・・・ ウナギ一匹は矢張り
そんなことで近いうちに「敵討ち」をと考えていたら先ほど八十氏からメールが入って突然ながら今晩こっそり行くことになりました
頑張ってきます

今眼科病院から戻りました。安静にしなければならなかった一週間をあまり安静とは言えない過ごし方をしたので少し心配しつつ一週間検診を受けたのですが「炎症は普通より多いけれどそれほど心配はありません。炎症を抑える目薬を続けて一ヵ月後に来てください」との診察結果でした

振り返って一週間を見ると矢張り酒を呑むと良くなかったです


昨日のことです。 張り切っていた今治会長、近藤親子にみかちゃん、それに八十氏と僕は前回同様川面に映る柳の間の夕陽を見ながら弁当を食べ何時もより早い七時から仕掛けを入れ始めました



それに続くように八十氏の竿に良形のウナギがきました


その後スッポンがなんと三匹来たものの他は外道ばかりでウナギは全く来ず

川に着いて飯を食べた後、飼っていたナマズを放流したのと釣れたギギをすぐに川へ戻したのでその二匹がウナギに触れて周ったのが原因と僕は思うのですが「直感男」の八十氏は水銀灯が水面に近すぎると判定

それにしても今までに無かったウナギ一匹だけに僕の闘志はメラメラと燃え上がり始めたのです


そんなことで近いうちに「敵討ち」をと考えていたら先ほど八十氏からメールが入って突然ながら今晩こっそり行くことになりました

頑張ってきます
