自分達の脚力を心配しながら、正面登山口に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
少し登って見上げた由布岳です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/7fcfeac058f2f6344224bcdd9ec3a649.jpg)
この時はいい天気だったのに、間もなくガスが出て来て・・・難所の鎖場もガスに包まれてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/8c4eb9739fbfb8055c247b052a138291.jpg)
そして頂上は、風が強くて視界は全くなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/c5fea13ab694aaad304a9c3f59d1331d.jpg)
記念写真だけ写して下山
そして温泉に入るべく湯布院「ゆつぼ温泉」へ行くと、温泉街は観光客で溢れていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
だから街は活気があって・・・それも結構若い人が沢山見えました。
週末には、歩くのも大変なほどの観光客と言うから・・・驚きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
公共の「ゆつぼ温泉」は、無人で、この様に入口に「料金箱」があって、一人200円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/bf1a817e912859d06a2219461c4a2c4e.jpg)
昼過ぎだったから?貸切状態で、良い湯にゆっくり浸ってきました。
その湯壺温泉から見上げた「由布岳」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bd/b64307be9ecc533d1f30c6bd1a39bc2c.jpg)
温泉の近くのスーパーで買い物して、登山口へ移動
そして・・・久しぶりにビールを一本だけ呑みました。
お酒が呑めるっていいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
少し登って見上げた由布岳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/7fcfeac058f2f6344224bcdd9ec3a649.jpg)
この時はいい天気だったのに、間もなくガスが出て来て・・・難所の鎖場もガスに包まれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/8c4eb9739fbfb8055c247b052a138291.jpg)
そして頂上は、風が強くて視界は全くなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/c5fea13ab694aaad304a9c3f59d1331d.jpg)
記念写真だけ写して下山
そして温泉に入るべく湯布院「ゆつぼ温泉」へ行くと、温泉街は観光客で溢れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
だから街は活気があって・・・それも結構若い人が沢山見えました。
週末には、歩くのも大変なほどの観光客と言うから・・・驚きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
公共の「ゆつぼ温泉」は、無人で、この様に入口に「料金箱」があって、一人200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/bf1a817e912859d06a2219461c4a2c4e.jpg)
昼過ぎだったから?貸切状態で、良い湯にゆっくり浸ってきました。
その湯壺温泉から見上げた「由布岳」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bd/b64307be9ecc533d1f30c6bd1a39bc2c.jpg)
温泉の近くのスーパーで買い物して、登山口へ移動
そして・・・久しぶりにビールを一本だけ呑みました。
お酒が呑めるっていいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)