outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

ブナオ峠林道開通日延期(2013年)

2013年05月24日 14時56分59秒 | 退職生活
昨日「猿ガ馬場山」に登ったので、今日が休養日は予定通りでした。

そして明日は大門山に登ろうと計画していました

この大門山は、登山口のブナオ峠まで行く林道が、毎年のように「通行止め」になるので、10日ほど前に村役場へ電話して、開通日を確認したら「5月22日から」との返事だったので、安心して来てみると

開通日が先送りになって「5月27日15時から」と延期されていました

それが解ったのが昼過ぎ。

27日はもうすぐだから、この辺で待つのが一番なんですが、その間にどこかの山に登りたいと色々調べました

300名山を制覇してる神戸の高橋氏に電話してみたり・・・

インターネットで調べたり・・・

でも「オイズルガ岳」は、今の僕らの脚では難しそう

そこで以前登ってるけど、手ごろな近場にある「人形山」に登ることにしました。

今から登山口の林道に入ります。

電波が届かないと思うので、早い時間ですがブログアップしました。

話は変わって、一昨日買った「プロテイン」の事です。

買ってすぐの一昨日の夜、飲んでみましたら・・・荒島岳に登って痛かった脚の筋肉痛がすっかり治っていて、昨日の猿ガ馬場山にも楽に登れました

調べてみると、プロテインには筋肉痛を和らげる効果があるんですね。

そして昨日の朝と、下山してすぐにも飲みました

今日の朝も、起きてすぐバナナと一緒に飲みました。

ところが・・・僕が買ったウエイトダウンのプロテインダイエットを調べてみると「殆どの人は太る」そうです

先日書いた「オーバーナイトダイエット」は1週間に1日だけ、三度の食事変わりにプロテインを飲みます。

しかしこの「ウエイトダウン プロテイン」は一日二回、毎日飲むように書かれています

三回飲んで思うんですが・・・毎日飲むと間違いなく太る気がします

そこで何とか、この様な旅先で、このプロテインで痩せられるような方法を、考えたいと思っています

四日前78キロだった体重ですが、今後の対策対処と体重の増減は時々報告いたしますので、プロテインダイエットを考えてる方は参考にしてください。

では今から登山口へ向かいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする