outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

畦シートは紫外線に弱いらしい

2013年12月24日 19時27分46秒 | 退職生活
昨日色々考えて、安くて細工がし易く、紫外線にも強そうと思って選んだ、田んぼの水漏れを防ぐプラスチックのシート。

それが・・・紫外線に弱くて・・・一年ほどでボロボになってしまうと

実際に使った事がある、農家の人がブログに書き込みをしてくれてました

嬉しい事ですが・・・・悲しい事でもあります

しかしです。

そんな事は知らずに、今日も一日一生懸命貼って・・・・貼り終えました

もう今更、剥がすわけにもいきませんが、一年しかもたないのなら・・・何か対策をしないといけません。

考えた末、対策は二つしかありません

一つは、シートの上からシリコンを塗る事ですが、昨日と今日でもう15本のシリコンを使ってます。

今までの合計は・・・忘れましたが・・・多分50本は軽く超えてるでしょう

この上に・・・シートを覆う程シリコンを塗ると・・・薄く塗っても20本は必要です。

一本が350グラムありますから・・・屋根の上は重たくしたくないんです

そこで・・・暫く待ってペンキが載るようになったら・・・白いエポキシ系の塗料を塗って見ようと思います。

これだと紫外線を防げるから・・・もし剥がれたらまた塗れば、半永久的に持つのでは??と・・・

思う事にしました

だって・・・もうしなければ・・・ならないことが・・・ありすぎです。

その上に・・・午後三時を過ぎると・・・急に冷たい風が吹くから・・・お酒が呑みたくなります

まして・・・今日は多くの日本人がクリスチャンになって、クリスマスを祝う日です。

でも頑張って5時まで、室内の切り抜いた天井に合う板を切ったり、補強材を作ったり頑張りました

でも・・・最近の我が家の酒も肴も美味過ぎます

そして・・・毎晩「呑み過ぎやな~・・・」と思う程呑んでるんですが・・・

今日もまた・・・美味しいお酒と肴で、呑み過ぎました

話は変わって・・・一昨日注文した、58センチの寸胴鍋が夕方到着しました。

家で使ってる鍋が28センチとかだから・・・48センチもそんなに大きいと思ってなかったのに

棺桶になるほど大きい鍋が到着

まあ写真見てください



どうしましょ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする