阿南市は今年一番?に冷え込んだ朝でした。
美由紀の車のフロントガラスは・・・

デッキの手すりの上にも霜が

そして、メダカの水槽には、氷が張ってました

外の流しの蛇口から繋いでるホースも・・・水を出すと氷の棒が出てきました
そんな冷え込んだ朝だったけど、晴天で風もなく、穏やかで温かい日中
でも今年も残り少なくなってるから、余りバタバタしないでおこうと・・・ゆっくり
再利用しようと思ってるペットボトルを何度も水で洗って・・・
アルコールですすぎをしてたら、久しぶりの美樹ちゃんが、今年最後の休みで寄ってくれました
久しぶりの美樹ちゃんは少し太ってた??
持って来てくれたケーキでお茶をして・・・・
任天堂のWiiのバランスボードを、息子がテレビにセットしてたので・・・
リュージュ(氷の溝を滑り降りる競技)の模擬ゲームをしたり・・・
これは腹筋が必要ですごく疲れるけど、美樹ちゃんは結構強い
カモメになって飛んだり・・・
これは美樹ちゃんが羽根をバタバタしながら、飛んでる所・・・

でもとんでも無い方向へ飛んでいく
まあこんな事をして、帰って行きましたが元気そうです。
僕はこの後、蒸留水実験を夜までしてましたが・・・シリコンを多用してるので・・・出来上がった蒸留水が臭くて飲めません
気温が低いのと、分厚く塗ってるから・・・まだまだシリコンが乾いてないんです。
もう一つ、ゴムパッキンの所から・・・蒸気は漏れないけど・・・蒸留水が滴りおちます
前よりは早くなったけど・・・やはり時間が掛かります。
もしも南海地震が起きて、水道が使えなくなっても、蒸留水を作るより、車で移動できるなら水が出る場所まで汲みに行った方が、遥かに早いですね
でも・・これで諦めず、飲める水が出来るまで、実験は続けます
先日貰った、冷凍の鹿肉を、ローストビーフの様にしようと、赤ワインに漬けて溶かしてますが・・・気温が低いから外でもなかなか融けません。
それから冷凍されてるのは「肉の塊」で、どこの部位か解らないから・・・ほんとは前に書いたように、(「鹿肉の美味しい食べ方」で検索してください)缶詰肉風に圧力釜で炊いた方が確実に美味しいんですが・・・
試しです。
人と違う方法だから・・・・仕上がって、美味しかったらレシピ書きますね
今年も明日一日を残すだけ・・・・ですね
美由紀の車のフロントガラスは・・・

デッキの手すりの上にも霜が

そして、メダカの水槽には、氷が張ってました

外の流しの蛇口から繋いでるホースも・・・水を出すと氷の棒が出てきました

そんな冷え込んだ朝だったけど、晴天で風もなく、穏やかで温かい日中

でも今年も残り少なくなってるから、余りバタバタしないでおこうと・・・ゆっくり

再利用しようと思ってるペットボトルを何度も水で洗って・・・
アルコールですすぎをしてたら、久しぶりの美樹ちゃんが、今年最後の休みで寄ってくれました

久しぶりの美樹ちゃんは少し太ってた??
持って来てくれたケーキでお茶をして・・・・
任天堂のWiiのバランスボードを、息子がテレビにセットしてたので・・・
リュージュ(氷の溝を滑り降りる競技)の模擬ゲームをしたり・・・
これは腹筋が必要ですごく疲れるけど、美樹ちゃんは結構強い

カモメになって飛んだり・・・
これは美樹ちゃんが羽根をバタバタしながら、飛んでる所・・・

でもとんでも無い方向へ飛んでいく

まあこんな事をして、帰って行きましたが元気そうです。
僕はこの後、蒸留水実験を夜までしてましたが・・・シリコンを多用してるので・・・出来上がった蒸留水が臭くて飲めません

気温が低いのと、分厚く塗ってるから・・・まだまだシリコンが乾いてないんです。
もう一つ、ゴムパッキンの所から・・・蒸気は漏れないけど・・・蒸留水が滴りおちます

前よりは早くなったけど・・・やはり時間が掛かります。
もしも南海地震が起きて、水道が使えなくなっても、蒸留水を作るより、車で移動できるなら水が出る場所まで汲みに行った方が、遥かに早いですね

でも・・これで諦めず、飲める水が出来るまで、実験は続けます

先日貰った、冷凍の鹿肉を、ローストビーフの様にしようと、赤ワインに漬けて溶かしてますが・・・気温が低いから外でもなかなか融けません。
それから冷凍されてるのは「肉の塊」で、どこの部位か解らないから・・・ほんとは前に書いたように、(「鹿肉の美味しい食べ方」で検索してください)缶詰肉風に圧力釜で炊いた方が確実に美味しいんですが・・・
試しです。
人と違う方法だから・・・・仕上がって、美味しかったらレシピ書きますね

今年も明日一日を残すだけ・・・・ですね
