outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

カトマンズ到着

2019年02月23日 19時11分05秒 | ネパールの野鳥撮影旅

関空を昨日の夕方に離陸。

チャイナエアーラインの夕食は空港税他含め往復56000円の安い運賃なのに結構美味しくワインもついてました。

夜の9時前に成都に到着。

乗り継ぎなのに中国に入国しなければ預けた荷物を受け取れませんでした。

荷物を受け取ったら寝るだけなので、場所を物陰に選んで寝袋を拡げて体を伸ばし眠りました。

夜中に二回トイレに行ったけど。

成都の空港の様子

カトマンズ行きのゲート漢字でカトマンズと書いて有ります。

 中国はどこもですが成都も空は無くてスモッグに覆われて視界は一キロ未満です。

成都からカトマンズまでは三時間半程のフライトですが昼食が出ます。

途中のほとんどは高山の上を飛行。

ヒマラヤ山脈は雪に覆われていました。

カトマンズ空港に近づくとネパールらしい建物が見えて来て懐かしく感じました。

乗って来た飛行機です。気温は25度でした。

空港からタクシーで400ルピー(400円)でいつも泊まってるタメル地区の一昨年の秋に来て長く泊まったホテル「ハッピーホーム」の同じ部屋301号室に決めました。

二人の朝食付きで2000円です。(朝食やエアコンやテレビ、冷蔵庫がついてないホテルなら500円位から有ります)

部屋は広くて快適。

カトマンズに居る時はここにします。

 

ネパールの銀行や会社、役所は土曜日が休みで日曜日は開いています。

ネパールでは両替屋も沢山有りますが銀行がレートが良いです。

今日の両替屋さんのレートは一万円で10050ルピーでしたから1ルピーは1円と計算しました。

いきなりですが夕食は日本食レストラン「おふくろの味」で僕はチキン照り焼き定食

美由紀は豚生姜焼き定食

共に450ルピーにサービス料金10%が掛かりますが海外で日本食だから安いと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする