草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

関東甲信も会津同様に大雪の際は外出を控えるべきだ!

2014年02月16日 | 災害

 山梨県も会津と同じように盆地なわけだから、大雪になれば当然のごとく交通は寸断される。会津の場合はそれを何回か繰り返して春になるのである。そのときには陸の孤島となり、何日間かは耐えなければならない。しかし、今回の関東甲信の大雪では、いつもの生活ができると高をくくっていたのではないだろうか。降っても2、30センチと思っていたのだろう。山梨県内では積雪が1メートルになり、孤立する集落や車にとじこめられる人も出た。まずは外出を控えるべきであったのだ。雪国はとんでもないハンディを背負っている。故郷を後にする若者が多いのも、そうした自然環境とは無縁ではないのだ。今回の大雪は先週の金曜日からせいぜい今朝までであり、我慢できる範囲内だ。除雪のことを考えても、雪道を走ったことがないドライバーの車などは、迷惑千番である。救急車などの緊急車両の邪魔になるだけだ。自衛隊が出動するにあたっても、なるだけ障害物はない方がいい。関東甲信では雪はそんなに降り続かない。我慢することで切り抜けられるのである。山梨県には中央自動車道が走っている。人間の身体でいえば、動脈が通っているのである。そこをストップさせられないので、大騒ぎになるのだろう。また、山梨県は日教組が力を持っていることで有名であり、反自衛隊の教育が徹底している。自衛隊の出動が円滑だったかどうかについても、検証する必要がある。県民を救出するために、食べ物を手渡すために、必死になって頑張る自衛隊員の姿を見れば、どんな人間でも頭が下がるはずだ。今後は山梨県は会津などの雪国に学んで、外出しないことである。それと同時に、自衛隊とのパイプを密にしておくべきだろう。

 

政治 ブログランキング

 

                             ←大雪対策は雪国に学ぶべきだと思う方はクリックを

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

 

にほんブログ村       blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪になって車が立ち往生しても頼りになるのは自衛隊だ!

2014年02月16日 | 災害

 雪への備えがなければ、一昨日から昨日のような事態となって、山梨県や埼玉県で大変なことになるのである。大雪警報が出ていたのだから、タイヤを冬用にすべきである。それもしないでノコノコ車で出かけた人が多かったのだろう。読売新聞がアップした動画を見れば、それほどの積雪だとは思えない。風が強くて、会津地方でよく発生する地吹雪にでもなったのだろうか。今回の雪では、猪苗代町と福島市を結ぶ土湯峠でも車両約100台が立ち往生したが、自衛隊が出動して昨晩までに救助を終っている。雪がそれほど多くない中通りの福島市でも、昨日は記録的な積雪を記録した。ほとんどが冬用タイヤの車ばかりであったので、それほど時間がかからずにすんだのである。それと比べると、関東地方などは、まったくの無防備ではないだろうか。日頃雪が降らないだけに、ついつい警戒を怠ったのだろう。それは全ての災害に言えることではないだろうか。雪国からすれば、たいしたことがない雪でも、関東地方などではパニックに近いことになってしまうのだ。首都直下型の大震災であれば、それどころではない。災害と戦争は同じものではないだろうか。切迫した状況の場所に次々と人員を送りこまなければならない。それも一秒を争うのである。そうすると自衛隊の出動しかないのである。にもかかわらず、舛添要一東京都知事は、自衛隊が「国防軍」にするのが嫌らしい。団塊の世代特有の自衛隊蔑視があるからだ。それでいて、上から目線で自衛隊をこき使おうというのである。あまりにも自衛隊が可哀想だ。軍人としての名誉を与えるためにも、すぐにでも「国防軍」にすべきだろう。何か災害が起きると頼りになるのは、やっぱり自衛隊なのだから。

 

政治 ブログランキング

 

                             ←災害で頼りになるのは自衛隊だと思う方はクリックを

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

 

にほんブログ村       blogramで人気ブログを分析

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする