AW11のスタイル、苦労が感じられます。
エアインテーク側のサイドビューは結構好きですが、
よーく観察するとどうなんでしょう。
何かクドくて勢いもイマイチ足りなく感じます。
クドいというのは横から見て
ボンネットの立ちあがりとサイドステップ後端、
リアスポの跳ね上げ角が同じというところです。
計測したわけではないですが見た目ほぼ並行なので
何となく収まりがつかない気がする。
関った人は百も承知でしょう。想像ですが
サイドステップとリアスポはオリジナルのワークでは
無いのではないでしょうか。
リアスポはピッタリ4kgで、これが付いていないと
トランクがバタンと開き、閉めるときも思いきりやらないと
ダメです。開きはダンパーで押さえられますが
閉めを考えると4kgの重さが必要だったと言う事?
それならダンパーは省略して重さのみで対応。
で、国産初のミッドシップだしハデにやれと指令が出て、
でも現場ではスタイリングを壊したくなくてブラックアウト
に処理したのではと想像してますがどうでしょう。
つづく
エアインテーク側のサイドビューは結構好きですが、
よーく観察するとどうなんでしょう。
何かクドくて勢いもイマイチ足りなく感じます。
クドいというのは横から見て
ボンネットの立ちあがりとサイドステップ後端、
リアスポの跳ね上げ角が同じというところです。
計測したわけではないですが見た目ほぼ並行なので
何となく収まりがつかない気がする。
関った人は百も承知でしょう。想像ですが
サイドステップとリアスポはオリジナルのワークでは
無いのではないでしょうか。
リアスポはピッタリ4kgで、これが付いていないと
トランクがバタンと開き、閉めるときも思いきりやらないと
ダメです。開きはダンパーで押さえられますが
閉めを考えると4kgの重さが必要だったと言う事?
それならダンパーは省略して重さのみで対応。
で、国産初のミッドシップだしハデにやれと指令が出て、
でも現場ではスタイリングを壊したくなくてブラックアウト
に処理したのではと想像してますがどうでしょう。
つづく