古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

オイル交換

2007-09-10 21:50:30 | AW11
昨日の夕方やっとオイル交換できた。
最近は低粘度のものが流行りらしくてほとんどが
0Wか5Wの柔らかいヤツで、オイルなんか何でも
良かったので2千円くらいのを適当に選んだ。

でも、交換後に店を出てからちょっと考えが変わった。
明らかに回転が滑らかで軽くなっていたのだけど
交換前後の比較ではなくて、前回の10W-30の
交換直後と比べての話。
粘り感のあった10Wに比べてスコンと吹き上がる5Wは
心地良いけど粘度の違いだけとは言い切れない。
ただ、純粋にオイル交換だけでここまで体感できたのは初めて
だったので面白かった。

いつものようにピットに呼ばれ下回りを確認すると
ミッションとエンジンのオイル漏れと減りを指摘された。
ミッションは以前から滲んでいたけど、エンジンの方は
修理済みのプレッシャーゲージからの漏れでは無く
デスビの根元からだった。
実はここも整備工場で見てもらった事があって、そのときは
着脱清掃して様子を見る方向でそのまま忘れていたけど
やはり再発していた。
オイルスティックにオイルが着かないほど減っていたのは
そのせいだったわけだ。
まあそっちは12月の車検まで保たせるつもりで良いとして
10月からバッテリーが2割値上がりらしく交換後3年近いので
替えとこうかと思う。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風のBG

2007-09-09 11:44:22 | AW11
昨日はR16が気持ち良く走れなかったので
今朝は山間部を抜けて奥多摩方面を目指した。
昨晩買ったMELEEのアルバムをすべり込ませて7~8分
走れば曲がりくねった道になる。
日曜だから砂利トラもいないし、秋風になかなか似合う
BGMで快適快適。エンジンも昨日より調子良いみたい。
ノーマルボディ時には考えられなかった乗り心地と姿勢で
しっかりと曲がってくれるので、Rの小さい曲線も
ずいぶん楽に描けるようになった。
普通のペースなのに高揚してしまうから不思議。

この道は生活道路なのでカーブの先で地元の車が右折待ち
していたりするので気をつけなければならないけど、
エリーゼが爆音上げて攻めていた。
魔が差したか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤ラッシュ?

2007-09-08 13:16:44 | その他
朝、流れの良さを期待して16号を走ると
予想外に混んでいて50km/h走行。
山間部を廻るコースにすれば良かったかも。
夏休みが終って仕事している人が多いのだろうか?
そう思うのはトラックが多いからなんだけど。
並行して走る1本裏の道へ廻ると7-11のトラックが
39km/hで走っていて、エンジンも調子良くないので
素直にあきらめてバイオガソリンを給油して戻った。

ある日のコスモセルフでの話。
給油ガンを突っ込んでもしばらくメータがゼロにならず、
インターホンを押すと返事より先に給油が始まり
満タンになると勢い余ってガソリンが噴出した。
グリップからの手ごたえで流量がいつもより多い感触がしたので、
黒ガラスの部屋にいる従業員がメーターリセットをした後
ポンプ流量を上げたような雰囲気だった。
吐出口径は同じだから流速が上がってゴボっと来たわけだ。
気を使ったんだろう。

別なコスモでは突っ込む前から圧を掛けてきたから
引火性液体の怖さを知らない従業員だったのだろう。
セルフのレバーは離せば戻る方式なので大事に至らないとしても
もし開いた窓にガン先を向けていたら冷や汗ものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風のあと

2007-09-07 20:25:37 | AW11
8月で23年経過した個体とはいえ、台風の土砂降りの中でも
安心して走れるのは湿気に強い日本車の優位性か。
同じ部署にいた元国産車メーカーの技術者だった人が
昔、仕事でフィアットパンダを分解したところ
電装品のコイルが隙間だらけで、水をかぶったら一発で
リークするような構造だったという話を思い出した。
それが良いか悪いかは別にして(悪いよ)、当時は
基礎的な機能でさえその国の特徴ってのが今よりハッキリ
していたわけだから車の個性も違いが大きかったんだと思う。

朝たまに見かけるランチアデルタが雨の日に停止しているのを
2回見かけたから、古くなった電装品が空気中の湿気で
リーク気味になっていたのかもしれない。
絶縁抵抗計で計れば状況がつかめるけど、コイルが乾いたら
全く復帰しているなんて事がありえるので始末が悪い。

今でこそガキっぽさを感じるAW11だけど、
昔の車の中で比べるとそんなことも無い気がするし
今日のような台風明けの夕暮れに音楽を聴きながら走ると
良い車だなと思う。

と書くと何か問題が出るので気をつけよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタログが来た

2007-09-05 22:38:04 | 
帰宅したらポストにシトロエンC4のカタログが
入っていた。 すかさず開封。
カタログで見る限りはC4と比べて国産車も室内は
悪くない気がするけど使い勝手はどうなのだろう?
例えばロータリーSWはホンダの場合はナカナカ慣れなくて
5年過ぎてもつい手元を見てしまうけど、レンタカーで
2日間乗ったカングーはすぐに慣れて手探り操作ができた。
多分ルノーの方が各SWの手ごたえがハッキリしている
ためで、目が行く前にノッチの違いでSWを区別できる
からだと思う。

Picassoの室内は、もう他車では太刀打ちできないと思えるほど
明るい。2本の細いAピラーは上手く死角を避けて前後に振って
あるので実際の見晴らしも相当良さそう。
光モノはキライだが室内に1本通る上品なイルミネーションは
日本車には真似できないでしょう。
クリスマスイルミネーションが都会に行くほど静かに柔らかく
落ち着くのを連想してしまう大人の車。
はぁ~たまらん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換しようかと

2007-09-03 21:47:59 | AW11
帰宅途中にオイル交換をしようかとイエローハットに寄ったら
終了まで50分程度と言われたのでヤメにした。
休日明けだし夕方は多少混んでも仕方ないが、店員は疲れた表情。
相当忙しいのではないだろうか?
以前に比べて無表情で事務的な対応は何処かで見たことがある・・・
俺だ。
店員も少ないが忙しいだけならここまで不機嫌にはならないと思う。
一つの仕事の途中で問い合せや確認事項や電話やらで集中できない
状況が半日も続くと嫌気がさしてくるのは当然。
でも、客にまでそういう表情を見せてしまうとは相当間が悪かったか?
感じ悪いから近くのディーラーでやるか。

ディーラーで思い出したけど近くのトヨタ中古車にピカピカな
プジョーが数台並んでいる。 猫バスの現行モデルだ。
タマ不足なのは世間で言われているので不思議ではないけど
どこのディーラーから廻ってくるのか興味深い。
それにアフターをトヨタで出来るってのも楽でポイントが高いから
今後の動向を観察したいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアスポ取り付け部が

2007-09-02 23:31:36 | AW11
雨が降ってくれたので、気になっていたリアスポの
取り付け部分を確認してみた。
トランクフードから少し浮いていて雨漏りが心配だったからで
裏から確認すると予想通り取り付けナットにサビが浮いていた。
この部分、純正は裏側のパネルが潰れないようにプラ製の
ワッシャーを咬ませてあるのだけど、1本紛失したために
鉄製のナットとワッシャーで締めこんであってトルクがあまり
掛けられなかったのだ。
もう1サイズ大き目のワッシャーを一枚追加して面圧を減らすか
プラ製のワッシャーを探すかだけど、純正のプラワッシャーの形状が
専用っぽいのが気にかかる。

内径・外形が合えばウレタンチューブかなんかを輪切りにして
作るって手もあるけど、よく考えたらスポイラー側のパッキンが
劣化している可能性もあることに気がついた。
確認すると、漏れのある左側の先端がちょっと粗くなっているのと
中側が少し浮いていたので、ここをどうにかせねば。
微妙な隙間なのでゴムを咬ませて強めに締めれば
フードが少し湾曲して密着してくれるでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Love It or ・・・

2007-09-01 13:35:31 | 
好きか嫌いかがC30のキャッチコピーらしいけど
何とも違和感がある。
人に優しいイメージのボルボの車に、そんな尖ったフレーズで
絡んで来られると「どうしちゃったの?」と感じてしまう。
別に嫌う必要もないし好きでもないし・・・
で、こういうコピーはアルファロメオに似合うんじゃないか?
いや、でもアルファの場合、好きじゃない人はセンス悪いみたいな
空気があるのでちょっと違う。
伝説のDrs.ジョン・ボーナムの良さを解らないヤツはダメだ
という昔の日本のハードロック界の様に。(例えが崇高すぎた)

実際C30のスタイリングを消費者として見た場合、
それほど尖っている感じはしないので、自意識過剰に聞こえる
「Love It or Hate It」は日本向けのキャッチコピーなのかもしれない。
値段から考えても敢えて欲しい理由が沸かない事はインポーターも
よく解っているはずで、半ば開き直って売れなくても良いんだ的
フレーズを広告屋に発注してたりして。

※9/2確認したらコピーはHPのもの。まぁ本音なんでしょうけど。
価格も385万かと思ったら285だったので良いんじゃないでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする