トラツグミ(虎鶫)は、ツグミ科の鳥で、体の模様から「虎」が付いた。夜中に笛を吹くような高音で、ヒーヒーと寂しげ悲しげに不気味に鳴くので気味悪がられ、古くから「ぬえ」(鵺)とも言われ、怪物の鳴き声と誤解されたのだとか。
双耳壷は、二つの飾りを付けた壺をいう。焼き物の各部分の名称は、人間の体から名付けられている。壺の場合、耳を始め、口、肩、胴、腰、手、足などと使われ、ある特定の場所を示す。
壺の耳とは、口の下、肩の上あたりに付ける。トラツグミの声と耳のある壺とを取り合わせたのだが、唯それだけのこと。
グミ(茱)