-
背中をどついてくれる曲
(2024-09-19 | MUSICのこと)
かつて15歳のわたしの背中をどついてくれた一曲。「Hold On Tight」E... -
月待ち時間
(2024-09-17 | essay)
のぼりたての中秋の名月が見たくて自転車を飛ばす。うちからは残念ながらビルの影にな... -
TOPコレクション「見ることの重奏」
(2024-09-15 | 展覧会・アート のこと)
お馴染み、東京都写真美術館エントランスのアプローチ。ここはうつくしくてだいすき。... -
[昭和モダーン モザイクのいろどり]板谷梅樹の世界
(2024-09-15 | 展覧会・アート のこと)
『昭和モダーン モザイクのいろどり 板谷梅樹の世界 』泉屋博古館東京うつくしいモ... -
モノクロ/カラー
(2024-09-14 | essay)
空へ続くエスカレーターモノクロとカラー暑さが伝わるのは案外モノクロのほうかも... -
折り紙とAha体験
(2024-09-12 | essay)
折り紙の本を見ながら折ることがとても苦手だったのに、最近克服しつつあるような気が... -
終わらない夏
(2024-09-11 | essay)
熱風の夏空にスックと立つすすきの勇ましさよ... -
箍が外れる。実写版
(2024-09-09 | essay)
『タガが外れる』実写版!コトバとしては数知れず聞いたり言っ... -
発見!はにわさんの謎
(2024-09-07 | essay)
常設展示のはにわさん達にご挨拶。以前ひと目見てお気に入りになった「にっこりさん」... -
内藤礼「生まれておいで 生きておいで」
(2024-09-05 | 展覧会・アート のこと)
内藤礼「生まれておいで 生きておいで」東京国立博物館インスタレーション作品が館内... -
PINK SKY
(2024-08-31 | essay)
台風の影響の雷雨直後まだ降っているのに空にはピンクの夕焼け。街がすべてピンクに染... -
曲がり角
(2024-08-29 | essay)
もうすぐアノ子の命日。もう13年も時間が積もったのね。そんなに経ったとまるで思え... -
安堵を連れてくるコトバ
(2024-08-26 | essay)
「だいじょうぶ、だいじょうぶ」わたしは基本的に楽観主義。大抵のことは「だいじょう... -
雑草パラダイス
(2024-08-25 | essay)
通りすがりの路地からふと目に飛び込んできた空き家の庭の光景。なんてすばらしい緑の... -
セミレスキュー隊
(2024-08-22 | essay)
わたしは自称セミレスキュー隊員である。といっても... -
夢の中の写真の中の懐かしい面々
(2024-08-20 | essay)
ふしぎな夢をみた。亡き父の古いカメラに入っていたフィルムを現像すると懐かしい親戚... -
新宿の夏
(2024-08-18 | essay)
わたしの夏休みは新宿での展示にスポッとそっくりそのまま充てた。ものづくりのシゴト... -
夏帽子
(2024-08-10 | essay)
久しぶりに遠回りしたら見慣れたご近所... -
4歳のわたしに教えられる
(2024-08-01 | essay)
ふと奈良のコドモだった頃に自分が通っていた幼稚園のことを思い出して初めて園名をネ... -
ねこトラ
(2024-07-28 | essay)
巨大な肉球〜!トラは大きなネコ。なんてかわいい伸びなんでしょ。このこ...