LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

老後のお勉強・・・

2021年11月13日 04時23分02秒 | 雑談・その他
「老後のお勉強」なんて書いてしまうと、何か変わった事をしているのかと、思われてしまいそうですが・・・

 趣味のアマチュア無線は小学生の時からのSWL・BCLから始まって、半世紀以上も細々と続けていて(電波を出すよりも飛んでいる電波を聴いているのが本当のところですが・・・)、高校・大学と永らくは化学を修めたつもりなのですが、老後の楽しみで違う分野のお勉強が楽しみになりました。

 アマチュア無線趣味と平行して、野鳥観察も半世紀ほどしていますが、自由に使える時間ができた今、費やす時間が無かった、地学や歴史分野の知識に傾倒しています。
 断捨離と終活を兼ねて書棚の整理を始めているのですが、数百冊ある蔵書の分類をすると、現役時代にリタイア後はこの分野を勉強してみたいと思っていたのか、地学と歴史分野に加えて植物関係の書籍がたくさん出てきました。
考えて見ると、この分野は時間軸を絡めて繋がってくるのが面白いのが判ります。

 断捨離と終活で書籍の整理がつかないまま、このままだと三途の川を渡りそうな気がします・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする