関東地方も先週ようやく梅雨に梅雨入りしましたが、今年はナメクジが余り出てこないですね・・・
我が家プランターの植物に付いているナメクジを観察してみると、どうやらチャコウラナメクジのようでした。
本来は日本の在来種ではなくて、外国からの紛れ込んで来たようです。
昨年までは、かなりの数がプランターの植物に張り付いていましたが、今年はまったく見なくなりました。
植物にも実生の生り年と裏年があるように、あるのですね・・・
今年はアメリカでも、確か素数ゼミというような、他の生物と発生が重ならない様に発生するセミもいるそうですから、面白いものです。
高校受験の時に動物分類で「界ー門ー綱ー目ー科ー属-種」と言うような分類を学習しましたが、生物の分類は面白いなと当時思いましたが、結局その方の勉強の専攻には進まないで、畑違いの化学の専攻をしてしまいました・・・
こんな爺さんになってから、生物の学習を復習してみると道を間違ったかなと思う事しきりです。