今年最後の競馬を楽しんできました。久し振りの大井競馬場ですが、相変わらず雑然としたレトロな雰囲気が「昭和の競馬場」らしくて良かったです。
大井競馬場の建物外観。JRAで人の顔の看板を見ることは、ほとんどありません。建物が雑然と配置された感じが、地方競馬らしくて良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ff/e767b089ba1840b43e43827063dc2536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a2/9cfe763cfe00f8c967f7299cfbefaa04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/32e68bf0fece5697edfbd348a2b6795f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d1/c181fe3d599b28d774324e2fdf5d7eba.jpg)
パドックは観客と馬との距離が近いので、写真を撮るのが楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a6/2c11c7bd65558ca7bc49bb2ea3d4befa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/2a042999429f925680dad9cc17384ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/93/6ab15436dbea0a662c26a4cfa9388218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/3747155f04de4ab850deb8af49fde7fd.jpg)
大井名物のファンファーレの生演奏。これが目当てのファンもいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/850e767b89b874c765b821d34e19a0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/de37888ec8972ea170f053a79c33c385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/f463dadbbd1ec492362bfcd403f216dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/0fef2009ee483d83086c966b864f25be.jpg)
レース風景。最終コーナーで撮影していたら、6番の馬に乗っていた坂井騎手が視線を送ってくれました。その後、抜け出して見事勝利。手応えを感じていたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/63bd60cc50d7847c2bebf14db8b50557.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/ce0895a077a62c79c0785e32796e01b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/a735d0c3722f3fddf110991c5685e9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/af0ce7ac9a7343e9ab8c3283be31289d.jpg)
JRAにはいなくなった予想屋さん。こちらも人気不人気があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3e/c12277621a602738bc561fd83fc92598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/36736731a600bc3350c3e0598e6733d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/ac6aecd0e9963d94b5ed0b619b094d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/6807e224ff5d6da7586104904872f122.jpg)
競馬人気を支えたハイセイコーの像。大井に来たら必ず挨拶します。今年は、中山、日高、大井の3つのハイセイコーに会いました。ハイセイコー像巡り完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/6f57455ac729eb505be9025d973a6b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/9ffe5371ae01d43d84fd6d582599742d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/2afe7ef0adbf5af51dc9b05d2c0ac29b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cb/919521d6a0a55d89b1dcc4c079e7772e.jpg)
帰りはレインボーにライトアップされたレインボーブリッジへ。昨年の節電ムードは何処へやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/2bc9e3f6672c77620f6465275450c1b8.jpg)
今年もこれで終わり。最後に3連複を当てて、1年を締めました。
競馬に関しては、とても良い1年だったかも。