東京オリンピックの開会式でブルーインパルスが飛行するそうです。
------------------------------------------------------------
ブルーインパルス経路を公表 五輪開会日、都内を飛行 by時事通信
航空自衛隊は15日、東京五輪開会式が行われる23日に曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が都内上空を飛行する経路を公表した。
航空自衛隊は15日、東京五輪開会式が行われる23日に曲技飛行チーム「ブルーインパルス」が都内上空を飛行する経路を公表した。
時間は当日発表する。20~22日のうち1日を使って予行演習することも明らかにした。空自の資料によると、ブルーインパルスは都庁周辺から南下し、東京タワー方面に向かって飛行。その後、スカイツリーの近くを通過した後、再び都庁方面を経て、国立競技場近くを飛ぶ。競技場の上空では5色のカラースモークで五輪マークを描く。ただ、当日の天候などにより変更する可能性もあるという。
------------------------------------------------------------
ブルーインパルスは、前回のオリンピックでも秋の東京上空に五輪マークを描きましたが、今回は湿気が多い夏空に五輪マークを描くことになりそうです。今まで航空祭を見た経験で言えば、秋の方がスモークが空に映えてキレイだと思いますが、今回はカラースモークということで、霞んだ空でも多少見栄えがするように工夫するようです。あとは天気次第。少しでも風が吹くと五輪の輪が楕円になったり、線が太くなったり、何を描いたか判らなくなってしまいます。ブルーインパルスの卓越した技量は信じていますが、五輪マークに拘らず直線の航過飛行でもいいかなと思います。いずれにしても、開会式の演出が楽しみです。
★バッハ会長失言
IOCのバッハ会長が、日本人と中国人と言い間違えて訂正する場面がありました。
メディアでは騒いでいますが、オリンピック関係者の失言はいつもの事。日本の前会長も女性差別失言で更迭されましたが、それに比べればバッハ会長はきちんと言い直しているし、それほど騒ぐことでもないような気がします。全く失言しない人なんていないですから、気が付いてその場で訂正すれば問題ない。後で下手な言い訳するから問題なのです。
自分の事はさておき、他人を批判するコメンテータと呼ばれる人がいますが、彼等は失言した事は無いのだろうか。因みに私は失言して失敗した事があるので、この件については何も言えません。。。