資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

夏の尾瀬と尾瀬ガイド

2015年08月08日 | 登山&自然系資格とその活用

  夏休みは、久びぶの尾瀬へ。尾瀬は三度目である。初日は尾瀬ヶ原の散策、翌日は至仏山の登山である。

 

 鳩待峠からの林道は蒸し暑い。鳩待峠からは、尾瀬ケ原へは実は下山になる。1時間ほど歩いた後、山ノ鼻に到着。弁当を食べた後、植物見本園へ。見本園と言っても何か施設があるわけじゃない。自然そのままの場所だ。

 

 

 ここは風が涼しく、さわやかで気持ちがいい。池塘には至仏山の影が映る。帰路は、鳩待峠に戻り、戸倉の尾瀬高原ホテルで一泊。

 

 ここは尾瀬に最も近い場所にあるホテルである。山小屋の雰囲気もいいが、ホテルは落ち着ける。写真は夕食の一コマ。ホテルの前はスキー場だ。明日は日本百名山の一つ、至仏山の登山だ。

 ホテルで聴いたが、明日は尾瀬ガイドさんが二人つくそうだ。尾瀬ガイドって、資格? どんな人なんだろう。ちょっと楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする