日曜日は、産能大の6月期科目習得試験。科目習得試験とは、これに合格すると、単位が認定される試験だ。大宮会場に10時到着。この日受験したのは5科目、12単位分だ。10時20分開始で、60分間の試験、そして20分の休憩を挟んで5回これを繰り返す。1時間の昼休みなどはない。
昼食の時間が取れないため、非常食を購入。休憩の度にあんパンを1個ずつ食べるパターン。登山の際は昼休みなどの時間は取らない。休憩時に少しずつ食べる。この日も登山で行っているいつもの非常食パターンを実行する。
私が受験した科目は、経営管理論、経営の行動指針、知的思考の技術、しなやかな心をつくるメンタルマネジメント、そして組織行動論だ。1科目の試験の構成はほぼ同じで、前半の約40%の割合で選択式、後半の2問が約60%の割合で記述式、全部で1千字近く書くかな。テキストを持ち込んでもいいのだが、どこに書いてあるかがわからない。また自分の意見を書かせる問題も多いため、考えて考えて書く。学習した直後の試験ならいいんだが、なんせ2か月以上前の読んだテキストだ、だいぶ忘れてもいる。
初めの4科目は、時間を余して終了する。ところが最後の5科目目は、あまり馴染みのない事柄が多く、十分に読み込んでもいなかったため、選択式で30分近くかかってしまった。そのため、押せ押せで記述式の時間が足りず、また頭もボーッとしてしまい、終了。何とか必要な字数は埋めたが、ちょっとピントが外れているものもある。組織管理論だけは、もしかして不合格かもしれない。また次に受ければいいのだが。
終わって、池袋へ移動。埼玉学生会の懇親会だ。20人ほども集まっていただろうか、狭い飲み屋でギュウギュウだった。2時間半ほど話し込んで、お先にと会場を出る。久しぶりに酔って、自宅までの通学は遠かった。やれやれ次の受験時は4科目にしよう。5科目は頭の回転が続かない。