資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

休暇村のバイキングと温泉気分!!

2024年10月24日 | 温泉&健康資格とその活用

 日向山・丸山登山の後は、西武線の芦ヶ久保駅から吾野駅へ戻り、送迎バスで、奥武蔵国民休暇村へ、ここはもう何度も泊っている宿だ。今日は北海道フェアをやってるそうで、ちょっと愉しみ。

 まず洗濯。この宿はビジネスホテルと同じに洗濯機と乾燥機がある。これがあると下着以外替えが必要ないから、ラク。

 そしてお風呂、北海道フェアで、この時期は、登別の第一滝本館の入浴剤を使ってるそうだ。第一滝本館と言えば、多くの泉質を抱える有名旅館だ。(私はまだ泊ったことはない)確かに内湯は白濁していて気持ちいい。ただし、温泉とは違いますって、入浴剤だからね。気分だけでも十分。

 そしてお待ちかねの夕食、コロナの時は別だったが、基本バイキングだ。今日は3回トレイを替えた。写真は1回目と3回目、2回目はステーキとお寿司、写真撮るの忘れた。

 朝は、朝風呂で顔を洗い、白濁したお湯に浸かる。朝食の後、吾野駅まで送ってくれた。葉っぱは、ヤブツバキ。花はサザンカと似てるやつ。

 今回も美味しい食事と快適なお風呂を楽しみました。今日は食事、控えめにしないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする