日々好日

さて今日のニュースは

お遍路さん

2006-11-15 16:15:05 | Weblog
江口洋介が主演のNHK土曜ドラマウォカーズー迷子の大人たちを見た。
お遍路さんのお話でこんな世界もあるのかと、羨ましさと、馬鹿らしさを感じました。 世の中、乱れるとお遍路さんが増えるとか。NHKでは、趣味悠々でも四国88ケ所をシリーズでやっています。
あちこちのウエブを覗いて見たらこれが又面白いものです。
霊場廻りもタクシープランとか、バスプラン或いはのんびり楽しく全行程完全踏破とか色々あるらしいが御利益は皆同じなのでしょうか?
霊場お参りする事を打つと言う。昔は木の納め札を札所に打ち付けていたからとか。一遍に打ち上げる事を、通し打ち、一番、二番と順にお参りする事を順打ち。
またお参りの納経料金も1ケ寺で納経軸に500円納経帳に300円お出し、本尊の写しを頂く。白衣に朱印を頂くのに200円都合1000円かかるとか。合計88,000円か。
又納め札も巡拜回数が4回までは、白。7回までは青。24回までは赤。49回までは銀。99回までは金。それ以上は錦とか。何か気の遠くなる様な世界ですね。