日々好日

さて今日のニュースは

高速鉄道建設インドネシアで中国に敗退新幹線輸出に蔭落とす

2015-09-30 09:25:10 | Weblog

安倍政権は我が国の成長戦略の大きな目玉として外国へのインフラ輸出を挙げて居ます。

そのため首相自らトップセールスで新幹線売り込みを始めて居ます。

その有力な相手のインドネシアで今一歩と言う処でインドネシアの政変で担当大臣が替わり
雲行きがアヤシクなってきました。

安くしかも工期が短く直ぐにでも建設出来ると言う中国案に傾くのはヤムを得ない事かも
知れません。

今回その上に財政負担や債務保証を伴わず工事しまと言う考えられない好条件を提示して
中国が高速鉄道建設工事受注に成功しました。

日本側は安全第一で着工も慎重に調査し取り掛かる、融資は新幹線方式の条件で、建設
しても後々までの面倒を見ると言う方式ですので価格も高くなります。
おまけに日本側はJR東海とかJR九州・JR東北と新幹線売り込みは内部で激化指導しても
強力な中国側には負けてしまいます。

日本は中国にすっかり我が国で開発した新幹線技術を持って行かれ強力なライバルと
なってしまいましたね。

この分では米国西部での新幹線やタイ・ベトナム・インドへの高速道路輸出は皆中国に
持って行かれる様な形勢ですね。

日本の完璧主義は料金面や運営面で大きな枷となって居る様です。

しかし安全性の確保を疎かにしたら新幹線の意義がなくなります。

其処の処はシッカリ今後も抑えて交渉して欲しいですね。

判って呉れる國にだけ輸出すると言う立場は崩さないで欲しいですね。


あなたのストレス発散方法は

2015-09-30 07:42:46 | Weblog

世の中兎角複雑になって来て色々心配事も増えて来ましたね。

其れが溜まり溜まってストレスとなります。

従って心配事のない人はストレスに悩まされる事はないと言う事になります。

バカは悩む事がないので、ストレス等とは縁遠いとされますが、バカはバカなりに悩みも
多いものですね。

現代社会ではストレスから逃げ出る事は不可能な事ですね。

其処で出来るだけストレスを貯め込まない事。
溜まったストレスは何らの方法で発散させる。

この二点に絞られますね。

私は出来るだけ深く考えない、物事はなる様にしかならないと初めから考える事として
います。

しかし是は物事に対ししていい加減で真剣身が足りないと指摘を受けますね。

溜まったストレスを発散させると言っても私みたいな無趣味の者にとってはどうして
よいか判りませんね。

兎に角ストレスを忘れ様と努める他はない。

反面ストレスは人を大きく成長させるとも云われて居るので進んでストレス解消に
務めれば大きく人間として成長するかもしれませんね。

ただその前にストレスに押しつぶされないならばと言う条件がありますがね・・・・

どうやら私の対処法は先延ばしの待避型の様ですね。


企業有利派遣労働者に厳しい改正派遣法今日施行される

2015-09-30 07:15:31 | 政治経済

本来9月1日施行だった改正労働者派遣法は安保関連法の審議の煽りを喰らって先延ばされやっと
成立はしたが、施行予定日は過ぎて居たので9月30日施行で一応成立しました。

この改正派遣法は企業側のにとっては有利になり、派遣労働者にとっては厳しいものになる法律です。

今回の改正で企業が条件つきで期間制限をなくし、派遣労働者を自由に使える事となった。
今までは専門業務の派遣労働者と一般業務派遣労働者に分けられていたが今回それが取り払われて
雇用期間は全て3年に改められた。
又派遣会社も色々規制が加わった。

此の法律が成立して僅か3週間で施行と言う事になって業者説明等間に合わず、駆け足施行で現場は
混乱して居るとか。

何故政府はこの様な雇用状況を圧迫する法律を急いで施行するのでしょうね。

企業側のご機嫌をとって成長戦略に協力させる気なんでしょうね。

 


安倍首相国連総会で難民救済に970億円の大盤振る舞い

2015-09-30 06:35:43 | 政治

安倍首相は国内の財政事情より欧州に押し寄せるシリア難民の方に関心があるらしい。

ご存じ日本の財政事情は年間稼ぎのGDPの2倍以上の1000兆円と言う借金を背負っています。

そのため2030年までにはプライマリバランスを黒字化すると宣言しています。

処が其れを知ってか知らずか歴代首相は外国に良い格好して大判振る舞いを遣ってきました。
日本は一応稼ぎ頭ですから現金はあるが、借金も多い。

是では底の抜けたザルで水を掬うの譬えの様に幾ら掬っても溜まりませんね。

今回安倍首相は国連総会演説でシリアイラク難民対策に8億1千万ドル邦貨換算で970億円
をポント日本が支援する事を表明しました。

世界の平和と繁栄に貢献しる責任を果たして行く覚と高邁な演説です。

是に対して恐らく外国は、又カネで済ますのかと冷ややかな反応しか示さないのではないか。
毎回の事で損な役回りですね。

国連安保理改革で日本を有利に導く手段と考えての大一番なのかも知れませんね。

難民支援は大量の難民が流出するヨルダン・トルコ等へのODA・シリア国内避難民向け物資支援
やインフラ整備が中心となる。

又是とは別に中東・アフリカ安定化支援とし7億5千万ドル邦貨換算で900億円も拠出するとした。

総計で1870億円もの大判振る舞い。

今までの結果では支援された國から余り感謝されず日本政府の自己満足に終わった例が多い。
今回もその様な轍をふむのではないか?

いい格好も大概にしないと本当に日本は大変な事になるのでは・・・・・


100円均一ショップで買って便利だったものは

2015-09-29 07:29:40 | Weblog

当ブログで表題の様な投稿を募集して居る様で興味を覚え私なりの考えを纏めてみました。

100円均一ショツプは、100均ショップと呼ばれ、其処で売られる商品は100均グッズと
して、今や国民に浸透し重宝されて居る。

100均ショップは日本国民のみならず、外国人観光客にも大変な人気らしく、必ず寄って行く
観光スポットのひとつとも言われていますね。

よく外国人の買い物客を100均ショップで目にしますね。

この頃は100均ショツプと言っても200円や300円の品揃も必要となって来ました。

現在は500円の品も揃えられワンコインと言う新しい商法も生み出しています。
そう言った事では厳密には100円均一ショップとは言えませんね。

しかし私みたいに経済的余裕のない人にとっては大変重宝な店舗ですね。

こんな物まで100円で買えるとはと、驚く様な商品が買えて大変重宝しています。

しかし中には安物買いのゼニ失いと思われる様な品物もありますね。

経済的余裕のある人にとっては100均グツズは沽券に関わるので見向きもしない
でしょうが、まずは使われさえすればと言う考え方から100均グッズは最適です。

昔は頑丈な長持ちして何時までも使われる物が選ばれて、安物は安物買いのゼニ
失いと、軽蔑されましたが、今は使い捨ての時代です。

簡単に買えて使い、後は捨てると言うケースが多いですね。

処で100均ショツプで買って便利だなった物はと言われても、殆どが100均グッズ
に囲まれた私の生活ですので取りたてて言える物はありません。

強いて言えばケースバイケースで100均グッズで救われて居るとも言えます。

しかし本格的な品物が矢張り良いに決まって居るので飽くまで代行品と言う感じは
免れませんね。

しかし安くで便利な100均グッズ万歳です。


今回の習中国主席米国訪問は中国国民向け優先と強い中国を印象付に専念か?

2015-09-29 06:38:36 | Weblog

今や押しも押されぬ大国となった中国は、米国と対等いやそれ以上を要求し遣りたい放題を遣って居る
と言う感さえあります。

例えば南沙諸島を自国領土と称し埋め立てて3000メートルの滑走路を建設し、東南アジアの押さえの
拠点としてしまいました。

この南沙諸島は中国本土とは可成り離れて居て、中国の領土と言うのは歴史的少し無理が有る様な気
がします。

この南沙諸島はフィリピン・タイワン・ベトナム・インドネシアが互いに領有権を主張して居ますが、中国が
いち早く自国と宣言し実効支配してしまいました。

此処が中国支配となると米国を始め日本や東南アジア諸国に大いに影響が出て来るが、最早どの國も
文句が云えない様な強い中国になってしまいました。

インフラ・経済面でも中国なくては國として遣って行けない程の影響力を持つほどになって居ます。
中国にたてつく事はその国に取ってリスクが多すぎる様です。

その筆頭が日本とも云えますね。

日本経済は中国と大きく関わり中国次第で大変大きな影響を受けています。

そう言った中国にも複雑な中国国内事情がある様です。

反日運動や米国とのむき出しの競争心を露わにする政策は国内事情によるとさえ言われて居ます。

今回の習中国主席の訪米は専らその方針に添って組まれています。

4・5兆もの航空機の爆買い・高速鉄道売り込み・国連や米国議会で強い中国を印象づける工作は
是は実は中国国民向けの工作だとの噂もある。

だが反セクハラ運動の中国女性活動家を拘束したりしながら女性サミットをぬけぬけと開催して多額の
資金提供を言い出したことには流石クリントン前国務長官も頭にきたのか、恥知らず罵倒する始末。

習主席にとっては当たり前の事なのかも知れませんが、世界の常識とは少しずれて居る様に思えて
なりませんね。

今回の習主席訪米ハアジアの安定に大きな影響を与えるものですが、中国は主張を曲げず、米国
持て余し気味でどうする事も出来なかったとも思えます。

総体的に習主席訪米は国内向けには成功したと云えます。

ただオバマ大統領との会談で南沙諸島での偶発的衝突回避トサイバー攻撃はあくまで中国が仕掛け
たのではないと譲らなかったが閣僚級会合には合意した点は良かったのではないか。

中国も今まで驚異的成長して来た中国経済に陰りが見えて来て少し焦ってきて居る様にも見えます。

兎に角米中のG2がシッカリして貰わないと世界は大変な事になると言う事は間違いない事実の様だ。


安保法案の次に来るのはTPP年内合意問題か

2015-09-28 07:40:52 | Weblog

今国会の目玉となった安保関連法案は成立して国会会期は幕をとじました。

次の懸案法案gaTPP交渉問題です。

現在米国で参加12ケ国が参加してTPP首席交渉会合等一連の会合が行われて居ます。

年内合意を目指して協議が行われて居るが何れも難航分野を抱えての交渉で先行きは
暗い様です。

米国や日本・カナダは何れも大統領選挙や参院選・総選挙を控え何れもポイントを上げたい
処ですが、ニュージランド・マレーシア・メキシコ・オーストラリアは早期合意には慎重です。

何れも国益を抱え簡単には譲れない処まで来ています。

特にマレーシアはナジブ首相のファンド資金流用疑惑で政局が緊迫しそれ処でななくなって
います。

又ニュージランドも党内政変で政策変更で中国とのFTA優先でTPP問題はかすれて居る。

どうやら米国と日本・カナダだけが一生懸命になって居る様ですね。

日本としては工業製品の関税撤廃で輸出を伸ばしたいとの意向が窺えますね。

どうやら諸般の事情からTPP年内合意は大変厳しいのではないでしょうか?

農業関係者にとってはそれが救いの神となって居る様ですね。


医療事故調査制度来月からスタート

2015-09-28 06:58:13 | Weblog

近年医療に関する紛争が多発しています。
其処でこの度改正医療法で新制度を発足させた。

今回全国18万ある全ての医療機関に対し、予期せぬ患者死亡や死産が起きた時第3者機関
「医療事故調査・支援センター」への報告と、院内調査を義務つける、「医療事故調査制度」を
来月1日からスタートする事となった。

因みに医療事故調査・支援センターは一般社団法人日本医療安全調査機構に属しますが、
近く公益法人として公労省から予算等増額される模様。

改正医療法に基づく新制度は医療の安全確保が目的です。

医療機関側と患者遺族側の相互不信解消に向けた取り組みとも思われるが、患者遺族側は
納得出来る制度ではないと醒めた声があがって居る。

と言うのは遺族に関係なく医療機関の管理者が患者の死亡・死産を予期してなかったと判断
した時のみ動く仕組みとなって居るからです。

医療機関が手術の成功率はゼロ%で、稀に死亡にケースもあると事前説明をして居たら、
病院側は予想出来たとの理由で病院側は動かないと言う。

患者側は無理を承知で手術を懇願しいざ成功しなかったら、病院を逆恨みすると言うケースが
多い。

是は病院側の言い分です。

患者側は大丈夫・大丈夫任せなさいと言いながら手術失敗では信頼した患者や遺族は浮かば
れない。

恩が仇となると言う言葉があるが将にその通りです。
なんとかして患者を助けたいと言う願いで手術をうけさせたが結果は失敗。

医師としては絶えず困難な手術の挑戦して腕を磨く。
しかし患者はモルモットではないと反発。

病院側もイチイチ患者や遺族に取り合って居たらより以上の患者の命を救えなくなる。
病院経営にも支障が出て来る。

色々な理由があると思われます。

さて今回改正医療法は何処まで医療事故への対応改善になるのだろうか?


進まない安保理改革G4首脳会談常任理拡大へ声明

2015-09-27 08:27:55 | Weblog

国連安全保障理事会の常任理事国については、是まで現在の米・中・英・ロ・仏の5ケ国から11ケ国に
増やす改革案が出されて居るがいまだ改革は進んで居ません。

此の安全保障理事国の常任理事国は大戦の戦勝国5ケ国のため設置された様なもので、今は全く
用をなして居ません。

最大の欠陥は5大国の拒否権発動で全て停まる事です。
其れに経済大国となった日本等は権利はないのにロシア以上のカネを出さねばならない事。
中国は経済大国といいながら国連へのカネは出したがらない。
日本はミツギやとなり受ける権益は余りない事。
日本が常任理事国入りには韓国や中国がもの凄く反対して居る事。

今回常任理理事国入りを目指す、ドイツ・インド・ブラジル・日本のG4の首脳が会合を開いた。

国連創設70年を踏まえて「有意義な安保理改革」の早期実現に向け国連加盟国に働き掛けを
加速する事を確認した。

今回G4の改革案は前の改革案とほぼ同じです。

常任理事国を11ケ国とする。
うち2ケ国をアフリカに割り当てる。
非常任理事国を10ケ国から14~15ケ国に広げる。
アフリカに1~2ケ国を配分する

今回アフリカに力を入れたのはG4が前に安保理を15~25ケ国に拡大する決議案を示したが
大票田のアフリカ連合が支持しなかったので廃案となった経緯がある。

今回はアフリカを取り込んでの仕切り直しです。

現在任期が来た国連事務局長選挙で国連内はざわついて居る様です。

史上最悪の国連事務局長と言われる韓国出身のバン国連事務局長の評判は何処の國からも
批判続出で一刻も早く辞めて貰いたい人です。

まず国連がスーダンの大虐殺で凶悪犯罪者として指名手配中した、アフリカのバシル大統領
と中国の抗日軍事パレードで同席と言う不名誉な事も犯してします。

中国も国連が凶悪戦争犯罪忍として指名手配した人物を敢えて我が友として招待した事自体
オカシナ事ではあります。
同国の資源が目当ての招待、世界の大国と自負する國が行う事ではないですね。

バン事務総長は抗日軍事パレード出席そのものに批判が集中して居るが何所吹く風です。

この様な事務局長が居ては国連活動は停滞するばかりです。

この人は次期韓国大統領候補だそうですがこの人が韓国大統領になったら益々日韓関係は
悪化する事でしょうね。

 

其れはさておき、国連事務総長の人選からも、国連改革は必要ですね。

次は女性登用の噂もある様ですね。