この所欧州財政危機等の要因でユーロの通貨価値が下落しとうとう円に対し一時
99円97銭と言う10年振りの100円台を切りました。
先に対ドルに対し76円台を割るかと思われる歴史的円高を記録しましたが、是は
投機筋の思惑で一時資金の逃避の手段として円が選ばれただけで円高要因があった
訳ではありません。
円が投機の道具として扱われては日本の経済は堪ったものではない。
お陰で株安が続き昨日の東証の大納会では29年振りの安値を記録した。
昭和57年の大納会の8016円67銭につぐ安値で8455円35銭でした。
是はユーロ危機。米国財政危機。中国等新興国経済先行き不安。朝鮮半島情勢の緊迫化
等に加えて国内的に政界の不安要因増加で市場を取り巻く好材料がない事によるものと
推定されます。
一番恐れられて居るのが、欧州発の世界恐慌が起きるのではないかと言う事です。
その根底にあるのが欧州各国の財政危機国に対する支援体制です。
現在欧州では、ドイツ主導の財政規制強化を進めて居ます。
是が進めば債務国の経済がガタガタになり欧州危機は来年前半に破局を迎える可能性が
出て来ました。
其れが米国に波及し米国も金融危機に直面すると言う事態も考えられます。
当然中国インド等新興国に投資されて居る大量の資金流出が起きて前の東南アジアの
金融危機の再来となり新興国経済もオカシクなる可能性が出てきました。
日本もまたどの国より影響が大きく及ぼして来る可能性があります。
日本は大震災から立ち直れない処に欧州発の世界恐慌が押し寄せて来たら一体どうなる
のだろうか?
それは神のみぞ知るかもね・・・
今年は暗い話しで終わったが、来年こそは明るい話題で賑ぎあう年であって欲しいですね。
99円97銭と言う10年振りの100円台を切りました。
先に対ドルに対し76円台を割るかと思われる歴史的円高を記録しましたが、是は
投機筋の思惑で一時資金の逃避の手段として円が選ばれただけで円高要因があった
訳ではありません。
円が投機の道具として扱われては日本の経済は堪ったものではない。
お陰で株安が続き昨日の東証の大納会では29年振りの安値を記録した。
昭和57年の大納会の8016円67銭につぐ安値で8455円35銭でした。
是はユーロ危機。米国財政危機。中国等新興国経済先行き不安。朝鮮半島情勢の緊迫化
等に加えて国内的に政界の不安要因増加で市場を取り巻く好材料がない事によるものと
推定されます。
一番恐れられて居るのが、欧州発の世界恐慌が起きるのではないかと言う事です。
その根底にあるのが欧州各国の財政危機国に対する支援体制です。
現在欧州では、ドイツ主導の財政規制強化を進めて居ます。
是が進めば債務国の経済がガタガタになり欧州危機は来年前半に破局を迎える可能性が
出て来ました。
其れが米国に波及し米国も金融危機に直面すると言う事態も考えられます。
当然中国インド等新興国に投資されて居る大量の資金流出が起きて前の東南アジアの
金融危機の再来となり新興国経済もオカシクなる可能性が出てきました。
日本もまたどの国より影響が大きく及ぼして来る可能性があります。
日本は大震災から立ち直れない処に欧州発の世界恐慌が押し寄せて来たら一体どうなる
のだろうか?
それは神のみぞ知るかもね・・・
今年は暗い話しで終わったが、来年こそは明るい話題で賑ぎあう年であって欲しいですね。